Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番

Unity関連のメモ。

UnityのScriptはMonoBehaviorクラスを継承して、オーバーライド関数を使って自前の機能を実装するわけだけど、それぞれの関数が呼ばれる順番を把握していないと、思わぬところで衝突してバグになる。
ちなみに、よく使う主なオーバーライド関数は以下。

Invoke() 設定したメソッドを、設定した秒数後に、一度だけ呼び出される。
Awake() スクリプトが読み込まれる時に、一度だけ呼び出される。

OnMouse◯◯()系 マウスが乗った時等に呼び出される。
OnTrigger◯◯()系 トリガー状態のオブジェクトとの衝突状態によって呼び出される。
OnCollision◯◯()系 オブジェクトの衝突状態によって呼び出される。
OnControllerColliderHit() キャラクターコントローラーの衝突の際に呼び出される。
OnEnable() オブジェクトが有効状態になった時に一度呼び出される。
OnDestroy() オブジェクトが破棄される直前に呼び出される。
OnApplicationQuit() アプリの終了直前に呼び出される。
OnGUI() GUIの描画やイベントを処理する関数。


スポンサーリンク

http://qiita.com/hiroyuki_hon/items/0718a50e6569b6c5037a


スポンサーリンク


そして、こちらはMonoBehaviorクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番を図示したもの。(Unityの公式ドキュメントより)

Unity MonoBehaviour Lifecycle

以前は有志が図示したりしてた(Unity3D MonoBehaviour Lifecycle)けど、最近は公式でこんなにわかりやすく図を載せてるのね。


スポンサーリンク

関連記事

C++の抽象クラス

BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ

実写と実写の合成時の色の馴染ませテクニック

ZBrushのハードサーフェイス用ブラシ

UnityでARKit2.0

TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール

Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』

東京オリンピックと案内表示

WordPress on Google App Engineを1週間運用してみて

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部と首周りを作り込む

Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール

Super Resolution:OpenCVの超解像処理モジュール

グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?

ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBlenderアドオン

iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅の修正・脚の作り込み

Mayaのポリゴン分割ツールの進化

After Effects全エフェクトの解説(6.5)

スクレイピング

2012 昨日のクローズアップ現代を見た

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整

今年もSSII

Mechanizeで要認証Webサイトをスクレイピング

3DCG Meetup #4に行ってきた

OpenCVで顔のモーフィングを実装する

ラクガキの立体化 反省

OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』

NumSharp:C#で使えるNumPyライクな数値計算ライブラリ

仮想関数

ZBrushのキャンバスにリファレンス画像を配置する

定数

Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラミングツール

プログラミングスキルとは何か?

OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 失敗のリカバー

PyDataTokyo主催のDeep Learning勉強会

Google App Engine上のWordPressでAmazonJSを利用する

ZBrushでリメッシュとディティールの転送

Unityの薄い本

ファンの力

Point Cloud Libraryに動画フォーマットが追加されるらしい

ラクガキの立体化 3Dプリント注文

コメント