Unityって3Dのグラフィックスは手軽に作れるけど、意外とメニューやボタンといったGUIまわりの作成はあまり充実してなかった。
複雑なGUI作成には外部アセットの「NGUI」を使うのが一般的だった。
そしてついにUnityの次期バージョン、Unity 4.6から新しいGUI作成システム「uGUI」が搭載される。uGUIについては5月に開催されたUniteのセッションで一足先に紹介されていたらしい。
https://vimeo.com/92583144
スポンサーリンク
さらにその後、紹介ビデオが公開された。
uGUIでは新たに「キャンバス」という単位でUIを描画するらしい。キャンバスにはGUIをワールド座標上で表示する「world space」と、スクリーン空間に表示する「Screen Space」があり、切り替えて使用できる。画面サイズが変われば、キャンバスのサイズもリサイズされ、効率化を図るための機能も満載。
画像やテキストなどの配置は「RectTransform」という概念で整理され、画像サイズ・回転・幅・アンカー・ピポットの位置などで座標を指定できる。アンカーはUIの中心点を左上や右下に指定できる。ストレッチ系を指定すると、アンカーの位置を規準に、UIを引き延ばすこともでき、画面全体の比率がかわっても、自動スケーリングや自動リサイズが可能となる。
ボタンをクリックすると色が変わったり、形が変形したりといった、イベント制御機能も強化され、マウスやボタンをクリックしたり、タッチしたりといったタイミングで、登録したオブジェクトに特定のイベントを発信したり、値の変更が可能。特定エリアをマスクする機能もある。遷移図でUIの挙動を管理することもできるようになる。
現状、uGUIのネックは「Tween」に相当する機能が存在しないこと。GUIでアニメーションを活用するには、MecanimBehaviourなどの機能を組み合わせる必要がある。
【GTMF 2014】Unityに待望のメインGUIツールが登場!「uGUI」の革新性とは?
ついでに最近のニュースとして、UnityスクリプトをVisual Studioで開発できるプラグイン「Unity VS」をMicrosoftが買収したので、まもなく無償で利用可能になるらしい。Visual StudioのプラグインはProバージョン以上(Express以外)じゃないと使えないかもだけど。
Microsoft acquires SyntaxTree, creator of UnityVS plugin for Visual Studio
MicrosoftがSyntaxTreeを買収してUnity用プラグインUnityVSをVisual Studioに統合
スポンサーリンク
関連記事
Unity ARKitプラグインサンプルのチュートリアルを読む
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ分割
Mayaのシェーディングノードの区分
UnityでPoint Cloudを表示する方法
Maya LTでFBIK(Full Body IK)
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
Unity Scriptコーディング→Unreal Engine Scriptコーディング
PureRef:リファレンス画像専用ビューア
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置
After Effects全エフェクトの解説(6.5)
注文してた本が届いた
Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅の修正・脚の作り込み
PolyPaint
UnityのuGUIチュートリアル
HTML5・WebGLベースのグラフィックスエンジン『Goo Engine』
Unreal Engine Tokyo MeetUp!へ行ってきた
ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バストの概形
組み込み向けのWindows OS 『Windows Embedded』
UnityからROSを利用できる『ROS#』
自前Shaderの件 解決しました
ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス
ZBrush 2021.6のMesh from Mask機能を使ってみる
映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ
HD画質の無駄遣い その2
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
『ピクサー展』へ行ってきた
CLO:服飾デザインツール
ZBrushで人型クリーチャー
3DCG Meetup #4に行ってきた
PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをUnityで生成する
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン
ZBrushで仮面ライダー3号を造る ベース編
MFnDataとMFnAttribute
Arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ』
書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読んだ
MRenderUtil::raytrace
白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!
SIGGRAPH Asia
海外ドラマのChromaKey
SIGGRAPH ASIA 2009で学生ボランティア募集してるみたい
コメント