Quartus II

Quartus II ソフトウェア ウェブ・エディション(無償)

無償の Quartus II ウェブ・エディション ソフトウェアには、アルテラの低コスト FPGA および CPLD ファミリのデザインに必要なすべてのものが含まれています。サポートするデバイスは次のとおりです。

  • Cyclone〓、Cyclone II、Cyclone III、Cyclone IV、および Arria〓 GX FPGA
  • すべての MAX〓 CPLD
  • Arria II GX FPGA: EP2AGX45
  • Stratix〓 III FPGA: EP3SE50、EP3SL50、EP3SL70
  • Stratix II および Stratix II GX FPGA: EP2S15、EP2SGX30
  • Stratix FPGA: EP1S10

Quartus II ウェブ・エディションには、以下の機能が含まれます。


スポンサーリンク
  • VHDL または Verilog HDL シミュレーション用のMentor Graphics〓 ModelSim〓-Altera〓 Starter Edition ソフトウェア の Web Edition バージョン – ライセンス不要
  • Microsoft Windows オペレーティング・システム(OS)のサポート
  • 無償のOpenCore Plus(PDF)評価機能
  • デザイン・エントリー、合成、検証、および最適化ツール

参考:Quartus II入門


スポンサーリンク

関連記事

SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』
第1回 3D勉強会@関東『SLAMチュートリアル大会』
読みやすくて高速なディープラーニングのフレームワーク『Caffe』
続・ディープラーニングの資料
クラスの基本
OANDAのfxTrade API
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』
WordPressの表示を高速化する
IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)
OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す
Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natural Language Toolkit)』
WordPress on Google App Engineを1週間運用してみて
represent
SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』
リクナビを使わない就職活動
PyDataTokyo主催のDeep Learning勉強会
オープンソースの顔認識フレームワーク『OpenBR』
ZScript
DLL(Dynamic Link Library)
Google Chromecast
Raspberry Pi 2を買いました
Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール
Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』
OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』
AnacondaとTensorFlowをインストールしてVisual Studio 2015で使う
OpenCV バージョン4がリリースされた!
発想は素敵、でも今は役立たずだったり…
仮想関数
Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ
書籍『ROSプログラミング』
UnityのAR FoundationでARKit 3
Mayaのプラグイン開発
企業の強みが一目でわかる? 『就活SWOT』
科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』
Raspberry PiのGPIOを操作するPythonライブラリ『RPi.GPIO』の使い方
prosper
AfterEffectsプラグイン開発
Mean Stack開発の最初の一歩
C++の抽象クラス
Unityの薄い本

コメント