絵を描くなり、CGをモデリングするなり、何か作るときには参考資料を見ながら作業するものだけど、このPureRefというツールは参考画像を表示するための専用ビューア。
PureRef
PureRefは、アーティストが参考画像を整理・表示できるよう、シンプルで軽量に作られたツールです。
詳しくはこちら。
画面上を余計な情報で邪魔しないように、GUIボタンは無く、本当に画像だけを表示できる。最前面表示を固定しておくこともできる。
GUIボタンが無いので、キーボード操作のコマンドが用意されている。
デフォルトのキーバインド
Actions
Minimize Ctrl+M Close Ctrl+X Copy Ctrl+C Paste Ctrl+V Select All Ctrl+A Help Ctrl+H About Ctrl+Q Customize Ctrl+U Undo Ctrl+Z Redo Ctrl+Shift+Z Always On Top Ctrl+Shift+A Transparent To Mouse Ctrl+T Maximize Ctrl+F Save Ctrl+S Save As Ctrl+Shift+S Load Ctrl+L Load Most Recent Ctrl+Shift+L Load Images Ctrl+I Export Scene Ctrl+E Export All Images Ctrl+Alt+I Export Selected Images Ctrl+Shift+I Open Source Ctrl+Shift+O Align Images Ctrl+Arrow Keys Align Optimal Ctrl+P Stack Ctrl+Alt+S Same Height Ctrl+Alt+Arrow Left Same Width Ctrl+Alt+Arrow Right Optimize Canvas Ctrl+O Reset Cropping Ctrl+Shift+C Add Note To Image Ctrl+N Reset Camera Ctrl+G Lock Canvas Ctrl+R Clear Ctrl+K Preset Dark Alt+1 Preset Light Alt+2 Preset Glass Alt+3 Preset Custom 1 Alt+4 Preset Custom 2 Alt+5 Preset Custom 3 Alt+6 Preset Custom 4 Alt+7 Controls
(左クリック併用)
Pan Alt Pick Color S Pick Coordinate D Zoom Z, Scroll Rotate Ctrl Continous Select Shift Snapped Rotate Ctrl+Shift Scale Ctrl+Alt Flip Alt+Shift Change Opacity Ctrl+Alt+Shift Crop Selection C Focus Image Space, Double Click Focus Next Image Right Arrow Focus Previous Image Left Arrow Delete Delete, Scroll click
https://3dnchu.com/archives/pureref/
関連記事
シン・ゴジラのファンアート
BlenderでPhotogrammetryできるアドオン
ラクガキの立体化 胴体の追加
GeoGebra:無料で使える数学アプリ
Mayaのレンダリング アトリビュート
Ambient Occlusionを解析的に求める
bpy-renderer:レンダリング用Pythonパッケー...
Digital Emily Project:人間の顔をそっく...
書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読...
Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツ...
オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』の...
フルCGのウルトラマン!?
フィーリングに基づくタマムシの質感表現
UnityでLight Shaftを表現する
オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラク...
ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010
Open Shading Language (OSL)
Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ
ニンテンドー3DSのGPU PICA200
写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Auto...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出...
Unreal Engine Tokyo MeetUp!へ行っ...
スターウォーズ エピソードVIIの予告編
TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境と...
この本読むよ
Subsurface scatteringの動画
ZBrush 4R7
ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』
SIGGRAPH論文へのリンクサイト
ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整
ポリゴン用各種イテレータと関数セット
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割
Vancouver Film Schoolのデモリール
HD画質の無駄遣い その2
サンプルコードにも間違いはある?
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (...
BlenderのPython環境にPyTorchをインストー...
Photo Bash:複数の写真を組み合わせて1枚のイラスト...
ツールの補助で効率的に研究論文を読む
GoB:ZBrushとBlenderを連携させるアドオン
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン
コメント