PureRef:リファレンス画像専用ビューア

絵を描くなり、CGをモデリングするなり、何か作るときには参考資料を見ながら作業するものだけど、このPureRefというツールは参考画像を表示するための専用ビューア。

PureRef

PureRefは、アーティストが参考画像を整理・表示できるよう、シンプルで軽量に作られたツールです。
詳しくはこちら



画面上を余計な情報で邪魔しないように、GUIボタンは無く、本当に画像だけを表示できる。最前面表示を固定しておくこともできる。



GUIボタンが無いので、キーボード操作のコマンドが用意されている。

デフォルトのキーバインド

Actions

Minimize Ctrl+M
Close Ctrl+X
Copy Ctrl+C
Paste Ctrl+V
Select All Ctrl+A
Help Ctrl+H
About Ctrl+Q
Customize Ctrl+U
Undo Ctrl+Z
Redo Ctrl+Shift+Z
Always On Top Ctrl+Shift+A
Transparent To Mouse Ctrl+T
Maximize Ctrl+F
Save Ctrl+S
Save As Ctrl+Shift+S
Load Ctrl+L
Load Most Recent Ctrl+Shift+L
Load Images Ctrl+I
Export Scene Ctrl+E
Export All Images Ctrl+Alt+I
Export Selected Images Ctrl+Shift+I
Open Source Ctrl+Shift+O
Align Images Ctrl+Arrow Keys
Align Optimal Ctrl+P
Stack Ctrl+Alt+S
Same Height Ctrl+Alt+Arrow Left
Same Width Ctrl+Alt+Arrow Right
Optimize Canvas Ctrl+O
Reset Cropping Ctrl+Shift+C
Add Note To Image Ctrl+N
Reset Camera Ctrl+G
Lock Canvas Ctrl+R
Clear Ctrl+K
Preset Dark Alt+1
Preset Light Alt+2
Preset Glass Alt+3
Preset Custom 1 Alt+4
Preset Custom 2 Alt+5
Preset Custom 3 Alt+6
Preset Custom 4 Alt+7

Controls

(左クリック併用)

Pan Alt
Pick Color S
Pick Coordinate D
Zoom Z, Scroll
Rotate Ctrl
Continous Select Shift
Snapped Rotate Ctrl+Shift
Scale Ctrl+Alt
Flip Alt+Shift
Change Opacity Ctrl+Alt+Shift
Crop Selection C
Focus Image Space, Double Click
Focus Next Image Right Arrow
Focus Previous Image Left Arrow
Delete Delete, Scroll click

https://3dnchu.com/archives/pureref/

関連記事

海外ドラマのChromaKey

顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspecti...

リメイク版ロボコップスーツのメイキング

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割

3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換

PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る

VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ

ZBrushでカスタムUIを設定する

SIGGRAPH ASIAのマスコット

PythonでBlenderのAdd-on開発

geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴ...

Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル

bpy-renderer:レンダリング用Pythonパッケー...

Physics Forests:機械学習で流体シミュレーショ...

3Dグラフィックスの入門書

SIGGRAPH Asia

BlenderのPython環境にPyTorchをインストー...

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探...

Structure from Motion (多視点画像から...

Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・...

TVML (TV program Making langua...

Open3D:3Dデータ処理ライブラリ

TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow...

アニゴジ関連情報

ZBrush用トポロジー転送プラグイン『ZWrap Plug...

CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラ...

『ピクサー展』へ行ってきた

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込...

ZBrush 2021.6のMesh from Mask機能...

BSDF: (Bidirectional scatterin...

CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmet...

タマムシっぽい質感

頭蓋骨からの顔復元と進化過程の可視化

ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (...

ラクガキの立体化 目標設定

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んで...

ZBrushのZmodelerとDynamic Subdiv...

フィーリングに基づくタマムシの質感表現

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGro...

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り

フルCGのウルトラマン!?

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加

コメント