CG

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン

記事にするタイミングがだいぶ遅れたけど、昨年公開された映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」のVFXブレイクダウン動画が公開されている。MPCによるブレイクダウン↓
0
レビュー

Amazonオリジナルドラマ『誰かが、見ている』を観た

Amazonプライム・ビデオの三谷幸喜作品「誰かが、見ている」の配信が始まった。オイラは結局一気に8話全部観終わってしまった。各話30分程度なので、さほど気負いせずに視聴できる。誰かが、見ているシチュエーション・コメディというジャンルは、欧...
0
AR

Unreal EngineでARKit 3.0

以前、UnityでiOSのARKitを使って遊んでみたことがあった。ふと、Unreal Engineでも同じことをやってみようと思い始めた。(気まぐれ)iOS 14とARKitの最新バージョン4.0が発表されているけど、地雷を踏まないために...
0
特撮

仮面ライダークウガ 20周年

今年で仮面ライダークウガ放送20周年だそうで、東映公式のYouTubeチャンネルで全話無料配信が始まった。つい思い出を語りたくなってしまった。クウガの放送が始まった当時はまだ「平成ライダー」と呼ばれるほど仮面ライダーシリーズが連続して放送さ...
0
特撮

『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた

平日に有給休暇を使って「特撮のDNA ウルトラマン Genealogy」を見てきた。特撮のDNA ウルトラマン Genealogy会期:2020年9月5日(土)~2020年10月18日(日)会場:東京ドームシティ Gallery AaMo ...
0
DIY

GeForce RTX 30シリーズ発表

9月に新製品が出るだろうと予想して、デスクトップPCを新調してもグラフィックスボードだけ買わずにいた。そして、ついにNVIDIA Geforceシリーズの新製品が発表された。GEFORCE RTX 30 シリーズサイズがだいぶデカくなってる...
0
振り返り

2020年8月 振り返り

今年は梅雨が長引いて、7月中は梅雨のままだったな。梅雨が明けて8月はとたんに猛烈な暑さ。8月は1週間ほど夏休みもあったが、昼間は活動できないほどの暑さでぐったりしていた。冷房は24時間つけっぱなしにしていた。本来なら模型制作が捗るはずなのに...
0
Blender

Physically Based Rendering

会社員になってからすっかり画像認識の人になってしまったけど、最近のCGレンダリング事情にキャッチアップしておきたい。リアルタイムレンダリング系の書籍を買っておきながらしばらく積んでいた↓画像認識もCGも、リアルタイム化を目指す際の考え方は共...
0
CG

ZBrushのZScript入門

漠然とZBrushのプラグインか何かを作れるようになりたいとか思いながら、何も手をつけずに6年も経った(笑)公式ドキュメントを読んでも、イマイチZScriptやZPluginの感覚(メンタルモデル)が掴めなかったのだ。記法もわからない段階か...
0