Programming

Maya

Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』

Pythonのソースコード検索に特化した検索エンジンを見つけた。Pythonでできているライブラリのサンプルコードとかを探すのに便利。NullegeNullege is a search engine for Python source c...
0
Programming

Mechanizeで要認証Webサイトをスクレイピング

セッションを要求してくるWebサイトのデータの取得にはMechanizeというモジュールが使えるらしい。Mechanizeは、Webブラウザを擬似的にエミュレートしてくれるモジュール。もともとはPerlで登場して、その後RubyやPytho...
0
Google App Engine

python-twitterで自分のお気に入りを取得する

認証に関してTwitter APIの仕様変更があったらしく、ちょっと昔とお作法が変わっていてググりづらかったけど、とりあえず自分のお気に入りを取得できた。Google App Engineで動作させてみたんで、こっちのページで取得結果が見れ...
0
Google App Engine

PythonのHTML・XMLパーサー『BeautifulSoup』

パーサーなんだけど、まあ、スクレイピングに使いますよね。BeautifulSoupBeautiful Soupはpythonで動作するHTMLとXMLのパーサーです。Beautiful Soupはパースしたツリーの操作、検索、変更を簡単に、...
0
Programming

Google Chromecast

名前ぐらいしか知らなかったんだけど、GoogleのChromecastって、DLNAとかと似たような感じで結構面白そう。値段調べたら、たったの4,200円なのね。で、SDKがあるようなので、自分でもアプリが作れるっぽい。Google Cas...
0
Programming

機械学習に役立つPythonライブラリ一覧

Pythonの機械学習ライブラリ一覧的な記事。全てを網羅するのではなく、長らくアップデートされていないものなどを除外して、有用なものだけリストアップしているとのこと。他言語と連携するものも載ってる。Python Tools for Mach...
0
C++

ニューラルネットワークで画像分類

ディープラーニングの前に理解しなければならないことがたくさんあると気づいたわけです。ニューラルネットワークってのが何なのか解らないといけないらしいです。ニューラルネットワークニューラルネットワーク(Neural network 神経回路網)...
0
C++

OpenCVで動画の手ぶれ補正

こちらのサイトに手振れ補正する理屈とOpenCVで書いたサンプルが載ってる。Simple video stabilization using OpenCV オプティカルフローを用いて、前後フレーム間のトランスフォームを求める。トランスフォー...
0
Amazon Web Services

Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方法

この前書いたことをやってみようと思ったら、このブログのインスタンスにPuTTYからもWinSCPからもログインできなかったの (´;ω;`)どうやらKey Pairが違うみたい。無くしちゃったのかな。そんな時にQiitaさん。AWS EC2...
0