映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ

もう「シン・ウルトラマン」の上映が終了してしまった映画館がほとんど。



あとは円盤の発売を待つだけになったが、現在公開されているメイキング情報をまとめておく。

まず、メイキング情報が載っている書籍としては、映画館で先行販売された「シン・ウルトラマン デザインワークス」と、デザインで参加した竹谷隆之氏の連載「モウソウデザインのススメ」のシン・ウルトラマン特別編が載っている「スカルプターズ07」↓

シン・ウルトラマン デザインワークス スカルプターズ07 (玄光社ムック)

シン・ウルトラマン デザインワークス追加ページ公開 2ページ分↓

シン・ウルトラマン」の編集に使われたAdobe Premiere Proのコラム↓
映画『シン・ウルトラマン』 | VFXと連携し映画制作の中心的役割を果たしたAdobe Premiere Pro
Blackmagic Design導入事例:映画「シン・ウルトラマン」の場合

『シン・ウルトラマン』准監督・尾上克郎が語った「CGにはない、特撮の圧倒的な魅力」
『シン・ウルトラマン』准監督・尾上克郎が語る「庵野と樋口と僕は『特撮』をこう使った」
『シン・ウルトラマン』UHD BD、監督も「劇場と同じ」と太鼓判! こだわり満載の制作過程を聞く


シン・ウルトラマン 制作回顧録

VFXのブレイクダウン動画↓




これだけはYouTubeの制作回顧録動画には入っていない↓


メイキング写真


シン・ウルトラファイト

ついでに、TSUBURAYA IMAGINATIONで配信されているUnreal Engineで制作された「シン・ウルトラファイト」のエピソード一覧↓

シン・ウルトラファイト」を取り上げている記事↓
もう1つのシン・ウルトラマン。『シン・ウルトラファイト』はフルCG禍威獣だから撮れた
シン・ウルトラファイトでは、リアルタイム ツールによって 70 年代の怪獣 キャラクタースーツが変貌

CGWORLD 2022年10月号(vol.290)によると、制作No.8「ゼットン 火の車」は38912 DIGITALこと三宅智之氏がCGディレクターを務め、このエピソードのみBlenderで制作されているらしい。

CGWORLD (シージーワールド) 2022年 10月号 vol.290 (特集:新世代クリエイター)

VFXアナトミー CGの利点を活かし、監督ごとのバラエティ豊かな演出が楽しめる『シン・ウルトラファイト』

関連記事

UnityでARKit2.0

MeshroomでPhotogrammetry

ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開

WebGL開発に関する情報が充実してきている

ZScript

Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーショ...

色んな三面図があるサイト

2012のメイキングまとめ(途中)

UnityのGlobal Illumination

タマムシっぽい質感

この本読むよ

ZBrushでアマビエを作る その2

ウルトラヒーローズEXPO 2025 サマーフェスティバル ...

バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.01...

Shader.jp:リアルタイム3DCG技術をあつかうサイト

単純に遊びに行くのはだめなのか?

Amazonプライム・ビデオで『仮面ライダーアマゾンズ』が配...

UnityでLight Shaftを表現する

ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた

SculptrisとBlenderで作ったGodzilla ...

映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』を観た (...

シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬...

CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラ...

画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ

ゴジラの日

写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Auto...

トランスフォーマー/リベンジ

ゴジラの造形

『シン・ゴジラ』観ました (ネタバレ無し)

mentalrayのSubsurface Scatterin...

geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴ...

ZBrush キャラクター&クリーチャー

世界ふしぎ発見!「特撮の神様 円谷英二の世界」

映画『GODZILLA』のゴジラ登場シーンだけをまとめた8分...

メカコレクション ジェットビートル クリアーレッドを重ね吹き

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作...

Oculus Goを購入!

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て...

9月15日(木)に全国26劇場で『シン・ゴジラ』一斉発声可能...

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイ...

コメント