オイラは10年ほど前にGoogle Apps(現G Suite)を利用して独自ドメインnegativemind.comのGmailアドレスを作って使用してきた。無償の新規アカウント作成受付終了後も、1度作成したアカウントは無償で継続利用できていた。
ところが、今年になって無償版G Suiteの提供が2022年6月27日で終了すると発表され、自動的に有償の「Google Workspace」へアップグレードされると案内された。また2022年8月1日までに支払い情報を設定しないとアカウントが無効になる、と。
流石に既存ユーザーから沢山の声が寄せられたらしく、非営利目的の個人利用に限り、引き続き「従来の無償版 G Suite」を利用できるプランが用意された。
https://support.google.com/a/answer/2855120?hl=ja
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1409613.html
スポンサーリンク
ということで、引き続き「従来の無償版 G Suite」を利用する手続きをしてしまおう。と言っても、数クリックで終わる簡単な手順。
G Suiteの管理者アカウントで管理コンソールにログインして「詳細」をクリック↓

「個人での利用」の矢印をクリック↓

「個人で使用します」をクリック↓

これで手続き完了↓

スポンサーリンク
コメント