.wp-block-jetpack-rating-star span.screen-reader-text { border: 0; clip: rect(1px, 1px, 1px, 1px); clip-path: inset(50%); height: 1px; margin: -1px; overflow: hidden; padding: 0; position: absolute; width: 1px; word-wrap: normal; }

サイトアイコン NegativeMindException

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り

アヴァン・ガメラがまだ作り途中ではあるけど、



少し気分転換に別のものを作り始める。(こうしてどんどん散らかしていくわけです…)
やはり模刻で既存の怪獣の形状を再現してみたい。2001年公開の映画「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」に登場した通称GMKゴジラを作ってみよう。



ここ数年で造形物の展示を見る機会があったので、その時に撮った写真を資料として利用できるはず。
『特撮のDNA』を見てきた
蒲田でやっている「特撮のDNA」東京展に行ってきた。特撮のDNA—『ゴジラ』から『シン・ゴジラ』まで—会期:2018年12月19日(水)〜2019年1月27日(日) ※1月12日(土)のみ休館会場:日本工学院専門学校「ギャラリー鴻」 東京都...

『大ゴジラ特撮王国』を見てきた
5月22日から始まった「大ゴジラ特撮王国 オールゴジラ大集結 in 東京ドームシティ」に行ってきた。結果として、会期のほとんどが緊急事態宣言下になってしまったな。大ゴジラ特撮王国 オールゴジラ大集結 in 東京ドームシティ会期:2021年5...




Blu-rayの特典映像の「最凶!ゴジラ誕生」もかなり参考になるな。



まずはZBrush 2021.7へアップデート。

アヴァン・ガメラ作りで学んだことを活かせば、きっともっと速く上手く作れるはずだ。
アヴァン・ガメラの時と同じように、とりあえず頭だけ作ってみよう。

アヴァン・ガメラを作り始めた時は、概形作りにかなり時間を食ってなかなか先に進まなかった反省から、概形作りの段階から色々な角度の資料写真をよく見てシルエットや大きな特徴を掴むように探っていく。
とは言ったものの、ガメラと違って、ゴジラの顔は鱗のようなハッキリとしたパーツが無いから特徴を捉えづらい。。。

DynaMeshの解像度64から始めて、解像度が低くてもシルエットは外さないように気をつけながら、首やアゴのラインが何となくできたら目元を形作るために解像度152まで上げた。
似てるかどうかを測る手掛かりが無さ過ぎるので、上アゴにちょっとディティールを入れてみて、資料と見比べた。

行き詰まってきたところでいったんブレイク。
まだ全然ディティールを入れる段階ではないので、ディティールを入れ過ぎてしまった箇所もいったん均すために、全体にクレイポリッシュをかけた。



これでしばらく眺めて、違和感を探していこう。



首回りをもう少し整えられるかな。



このまま全身のアタリを作っておいた方が楽だろうか。


スポンサーリンク

作業の振り返り

頭の概形作りの振り返り。



下アゴをいったん別のSubToolへ切り離したものの、分割した状態だとアゴのラインを捉えにくいので再度結合した。
概形を作っている段階だと、GMKじゃなくて別の作品のゴジラに見えてくる瞬間が多々あって困った。

まとめページ↓



スポンサーリンク

関連記事

酒井ゆうじ造形コレクションにゴジラ 2001が登場

Blender 2.81でIntel Open Image Denoiseを使う

Unite 2014の動画

UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zone』

参考になりそうなサイト

『PIXARのひみつ展』に行ってきた

日立のフルパララックス立体ディスプレイ

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツのバリ取り・脱脂

シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬]で展示されるぞ!

シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始

映画『大怪獣のあとしまつ』を観た (ネタバレ無し)

Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ

Mayaのレンダリング アトリビュート

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 首パーツの接着・爪と全身のベース塗装

GODZILLA(2014)のBlu-Rayは2015年2月25日発売

タダでRenderManを体験する方法

AfterEffectsプラグイン開発

3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口のバランス調整

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 表面処理

OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ

フィーリングに基づくタマムシの質感表現

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する

Siggraph Asia 2009 カンファレンスの詳細

平成ガメラ

NeRF (Neural Radiance Fields):深層学習による新規視点合成

S.H.MonsterArts ゴジラ(2016) は7月1日予約開始

Point Cloud Libraryに動画フォーマットが追加されるらしい

この連休でZBrushの スキルアップを…

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その2

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚の作り込み

Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ

9月15日(木)に全国26劇場で『シン・ゴジラ』一斉発声可能上映の開催決定!

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッチ

トランスフォーマー :リベンジのメイキング (デジタルドメイン)

酒井ゆうじ 造形コレクション『ゴジラ1999』を購入

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバランス調整

Physically Based Rendering

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーション塗装 その2・尻尾の先端の塗装

『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ

オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』

モバイルバージョンを終了