ブログをSSL化

このブログのホスティングに使っているwpxサーバーがいつのまにかSSL通信に対応していたので、さっそくこのブログをSSL化してみた。数週間前からこのブログのURLがhttp://~からhttps://~へ変わっていたことにお気づきでしょうか?

別に現状の使い方でSSL化に大したメリットは無いし、暗号化の処理が入る分レスポンスはむしろ遅くなったりするんだけど、ここ最近Web系でちっとも新しいことをしていなかったのでなんとなくSSL対応してみたわけです。


スポンサーリンク


SSL化と言っても、自分でやる作業はそんなに多くなくて、wpxの自動設定機能に頼りまくったわけです。↓
https://www.wpx.ne.jp/cloud/service/ssl.php

それ以外でやったのは、ブログの記事中にある自身のドメイン下へのリンクURLをhttps://~が正しく置換されているかチェックしたぐらい。記事中の文字列の検索・置換には、Search RegexというWordpressプラグインが便利だった。ついでに長らくリンクエラーになってた画像等を修正した。

ここ最近はweb系のお勉強をずっとお休みしている。node.jsとかherokuとか、まるでいじってない。何してるんだか。。。

マスタリングTCP/IP SSL/TLS編


スポンサーリンク

関連記事

WordPressのテーマを自作する
Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール
WordPressのサーバ引っ越し方法を考える
ブログをwpXレンタルサーバーからwpX Speedへ移行
Google App Engine上のWordPressでFlickrの画像を貼る
WordPressの表示を高速化する
ドットインストールのWordPress入門レッスン
RSSフィードを読込んで表示するWordpressプラグイン『RSSImport』
Google App EngineでWordPress
Google App Engine上のWordPressでAmazonJSを利用する
ネームサーバとDNSレコードの話
網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt1microからt2microへ移行した
まだ続くブログの不調
ブログをAWSからwpXへ移行
Amazon Web ServicesでWordPress
ブログがダウンしてました
ブログの復旧が難航してた話
WordPressプラグインの作り方
WordPress on Windows Azure
このブログのデザインに飽きてきた
ブログをGoogle App EngineからAmazon EC2へ移行
WordPressをAmazon EC2のt2microインスタンスで1週間運用してみて
WordPressで数式を扱う
ブログが3日間ほどダウンしてました
ブログが1日ダウンしてました
ブログのデザイン変えました
Google XML Sitemap Generatorプラグインを3.4.1へダウングレード
WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成
WordPress on Google App Engineを1週間運用してみて
AMIMOTO(PVM版)で作成したインスタンスをAMIMOTO (HVM版)へ移行する
AmazonEC2のインスタンスをt1.microからt2.microへ移行する
実は頻発しているブログの不具合

コメント