しばらく眼のクリアーパーツ化工作を続けてきたけど
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型と頭のすり合わせ前回、ソフビ製の頭部パーツの目の部分をくり抜いた。 ここから、眼を透明パーツ化するための2次原型がちゃんと穴にぴったりはまるかどうか確認しながら両者を削って形をすり合わせていく。地味だけど何度か反復が必要な作業。 とりあえず眼の2次原型の方...
眼のクリアーパーツ化改造は一休みして、別の部分の作業を進める。
実はこのメカゴジラⅡのキット、ソフビキットではあるけど、指のミサイルパーツだけはメタル製なのです。(1本基部が折れちゃいました)
メタルパーツを扱うのは初めてだ。
スポンサーリンク
メタルパーツの扱いについてはこちらの書籍を参考にしました。↓
模型のメタルパーツは金属と言ってもメチャクチャ硬いわけじゃなくて、カッターで削れるし、普通にヤスリがけもできる。その辺を過信して基部を折ってしまったのでした。
いつも通りデザインナイフでパーティングラインを削ることができる。
この書籍によると、メタルパーツは成型の都合上「タルク」と呼ばれる白い粉が付いているので、これを磨いて落としてやる必要があるらしい。このタルクってのは離形剤の役目があるようです。
スチールウールを使って表面を磨く。磨くと金属の輝きが現れる。
同じように全部磨いてしまう。
通常のメタルキットだと、表面処理して塗装するところだけど、今回は当然この金属の質感を活かした仕上げを目指しますよ。メタルプライマーを塗って、その上からクリアーカラーで陰影やウェザリングしていくかな。
このキットの制作記事まとめページを作りました↓
ビリケン商会 メカゴジラⅡ ソフトビニールキット
まだ組み立て途中… ハマハヤオ氏原型のビリケン商会のソフビキット。映画「メカゴジラの逆襲」に登場するメカゴジラⅡを再現したキットで、下顎には開閉の可動ギミック用のアレンジが施されている。また、手の指(ミサイル)だけはメタルパーツ製。
スポンサーリンク
関連記事
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パール・キャンディ塗装
酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) の予約受付開始
アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開された!
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 表面処理
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その2
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 透明化した耳パーツの加工
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム グラデーション塗装
海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが続々再販
ゴジラ2000ミレニアムのつや消し仕上げ
ワンダーフェスティバル 2021[秋] オンライン
ゴジラ・フェス 2018
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』パーツの洗浄・煮沸・レジンによる補強
世界ふしぎ発見!「特撮の神様 円谷英二の世界」
酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2016 レジンキットが届いた!
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更
ゴジラ2000ミレニアム 完成 その2
仮面ライダーの玩具
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口の塗装と接着
エアブラシの思い出
最近のフィギュアの製造工程
ラクガキの立体化 3D出力物の表面処理
ZBrushのキャンバスにリファレンス画像を配置する
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 欠けた牙の修復・口内の塗装
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 甲羅の塗装・下アゴの接着
バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー 墨入れ・完成
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の加工
S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)は8月1日予約開始!
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウォッシング
映画『Godzilla: King of the Monsters』の予告編が公開された!
ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ
『円谷英二展』で展示された初代ゴジラがソフビ化!
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれパーツの軸打ち
ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 爪の塗装
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身の塗装
円谷コンベンション2019の円谷ワンフェスに行ってきた
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 エポキシ接着剤でパーツの接着
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム ツインアイのクリアーパーツ化
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内のレタッチ
ゴジラの日
コメント