ミニ四駆のラジコン化情報

定期的にミニ四駆のラジコン化情報をリサーチしています。(笑)

ミニ四駆型ラジコン3号の動画

NT京都2015にむけて、ミニ四駆型ラジコン3号の動画をアップしました。



すごいなぁ。シャーシを丸々自作しちゃったわけだよね。



123D DesignでCADデータ作って、DMM.Makeで3Dプリントか。使ったツールや部品名も丁寧に紹介されていて有難いね。基板も自前で設計して、BLE Nanoでスマホと通信。
東芝のデュアル・モータードライバTB6612FNGを使えばDCモーター制御できるのか。

この前本屋でこういうムック本見かけたけど、買ってみようかな。

一人で始めるプリント基板作り[完全フリーKiCad付き] (SP No.127) (トランジスタ技術SPECIAL)

この手の改造って、結果として元のミニ四駆要素がほとんど残ってないのもステキ。(笑)

1/32 フルカウルミニ四駆シリーズ No.32 ソニックセイバー プレミアム (スーパーIIシャーシ) 19432

関連記事

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 後ハメ加工

日米の働き方をコミカルに比較した動画

大人用変身ベルト『仮面ライダーディケイド ディケイドライバー』

第62回 全日本模型ホビーショーに行ってきた

メカコレクション ジェットビートル メタリック塗装

模型制作の環境を考える

なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ

平成ガメラ

ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた

ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 マスキング・シルバー塗装

メカコレクション ウルトラホーク1号 完成!

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 全身のドライブラシ・爪の塗装

生物の骨格

ドットインストールのWordPress入門レッスン

研究者のための英文校正業者比較サイト

趣味でCEDECに来ている者だ

Chevy shows off Transformers: Revenge of the Falle...

Arduinoで人感センサーを使う

酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) の予約受付開始

ゴジラ 2000ミレニアム 完成

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 つや消し失敗!?

TMK メカゴジラ (1993) バーニア周辺のディティールアップ

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マーキング塗装

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 頭部の加工・口内の塗装

オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』

ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた

ゴジラのプラモデルの組立動画

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所のレタッチ

韓国のヒーロー

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 全身・腹甲のベース塗装

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の注型

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュア

バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー 墨入れ・完成

ちっちゃいデスクトップパソコンだよ

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 甲羅の塗装・下アゴの接着

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』ベース塗装

メカコレクション ウルトラホーク1号 メタリック塗装

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッチ

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ウェザリング

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の塗装再開

メカコレクション ジェットビートル デカール貼り・半光沢仕上げ

コメント