ここ1,2週間でだいぶゴジラ成分を補充した気がする。
ゴジラをIMAXで観て

G博行って


ミッドタウンの1/7ゴジラ見て


大ゴジラ特撮展行って











フィギュア買って
ということで、この勢いでZBrushで作り始めたわけです。

関連記事
エアブラシの思い出
模型用塗料の収納問題
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 墨入れ・...
映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を観た (ネタバレ無...
円谷コンベンション2019の円谷ワンフェスに行ってきた
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツのバリ取...
2023年 観に行った映画振り返り
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の加工
3D Gaussian Splatting:リアルタイム描画...
メカコレクション『ウルトラホーク3号』 シルバー塗装・再び表...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探...
NeRF (Neural Radiance Fields):...
バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー パーツの接着・合わ...
2018年 観に行った映画振り返り
顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspecti...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部と首周りを...
スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい
なんかすごいサイト
Mayaのレンダリング アトリビュート
『メカニックデザイナー 大河原邦男展』に行ってきた
BlenderのRigifyでリギング
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラク...
映画『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』を観...
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装
物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート
映画『オデッセイ』を観てきた
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれの塗装
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダ...
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 エポキシ接着...
3DCGのモデルを立体化するサービス
PS4用ソフト『スター・ウォーズ バトルフロント』を購入
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ...
酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口...
ZBrushでカスタムUIを設定する
『ヒカリ展』に行ってきた
立体視を試してみた
ZBrush 2018での作業環境を整える
スター・ウォーズ フォースの覚醒 BB-8の誕生秘話
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作...
映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)


コメント