7/26(土)の世界ふしぎ発見!は、また円谷英二特集らしい。
第1325回 ゴジラ!怪獣!ウルトラマン! 特撮の神様 円谷英二の世界
昭和29年に公開された日本初の本格特撮怪獣映画「ゴジラ」。
さらに世代を超え愛され続ける、ウルトラマンや数々の怪獣たち!
特撮という魔法で、世界をあっと言わせた特撮監督・円谷英二の世界にミステリーハンター・玉木碧さんが迫ります!一体どんなレポートに…?
またと言っても前回は20年前。つまりゴジラ40周年の頃。(世界ふしぎ発見ってかなり長寿番組だな)
当時小学生だったオイラは、録画して何度も見返していたので、ハッキリと覚えている。ちょうどヤマトタケルが公開中で、ゴジラVSスペースゴジラはまだ制作中だった。
![ヤマトタケル [東宝DVD名作セレクション]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61igxs55YNL.jpg)
![ゴジラvsスペースゴジラ 【60周年記念版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61cI2cefdwL.jpg)
その時の番組構成は、円谷英二の半生を追ったもの。トップ賞は黒柳徹子で、商品はゴジラとモスラのラジコン。


当時の世界ふしぎ発見の映像をyoutubeで見つけた。↓
https://www.youtube.com/watch?v=Q1HCJaHCxn4
ふしぎ発見に限った話じゃないけど、ゴジラを特集しようとして円谷英二にフォーカスしてしまうのは、その方が構成しやすいからだろうか。
新しいゴジラはIMAXシアターで見るぞー!
関連記事
映画『仮面ライダー1号』のビジュアルが公開された!
『ピクサー展』へ行ってきた
PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした
遺伝子検査で自己分析
映画『ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!...
GMKゴジラ完成!
ビオゴジがついにS.H.MonsterArts化!
小説『GODZILLA 怪獣黙示録』読了(ネタバレ無し)
ガレージキットの「やり過ぎ」の精神
ウルトラヒーローズEXPO 2024 サマーフェスティバル ...
4K HDR『ガメラ 大怪獣空中決戦』
スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLA...
無能の作り方
『STAR WARS Identities: The Exh...
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 エポキシ接着...
映画『仮面ライダー1号』を観て来た(ネタバレあり)
映画『妖星ゴラス』 4Kデジタルリマスター
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコンの制作再...
2023年 観に行った映画振り返り
S.H.MonsterArts 輝響曲 ゴジラ(1989)
映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』を観た
『シン・ゴジラ第4形態 雛型レプリカフィギュア』が届いた!
映画『BRAVE STORM』をMX4Dで観てきた (ネタバ...
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
仮面ライダーアマゾンズの主題歌『Armour Zone(Fu...
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工
ファンの力
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
Mayaのポリゴン分割ツールの進化
1/7 サイズのゴジラが六本木に登場『MIDTOWN mee...
東日本大震災の記憶
『特撮のDNA 平成ガメラ3部作』を見てきた
映画『パシフィック・リム:アップライジング』を観た (ネタバ...
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り
映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』を観てきた
ULTRA-ACT×S.H.Figuarts 『ULTRAM...
初代ゴジラもS.H.MonsterArts化!
シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬...
ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』
映画『シン・仮面ライダー』公開日は3月18日 (最速は3月1...
機械から情報の時代へ
映画『ブレードランナー 2049』を観た (ネタバレ無し)


コメント