DTCP-IP対応のDLNAクライアントアプリ『Media Link Player for DTV』

何年も前から、良いDLNAクライアントを探して色々試し続けてたんだけど、これはかなり良い。↓
https://www.alpha.co.jp/medialink/

そもそもDTCP-IP対応のDLNAクライアントがあんまり無いのに、DLNAサーバ対応のレコーダーは世にあふれかえっている不思議。
普通にDNLAクライアント機能搭載のテレビが増えてくれればいいのに。

これまでにTIOD, Twonky Beam, PlugPlayer, 8playerを試した。Media LinK Playerも結構前にDTCP-IP非対応が出ていて、買ったことがあった。。

関連記事

日米の働き方をコミカルに比較した動画

FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...

Profilograph

FacebookがDeep learningツールの一部をオ...

胡散臭いデザインの参考サイト

Oculus Goを購入!

iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『R...

THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!

機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(...

甲虫の色とか

もちもち泡のネコ

画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ

Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜

ストレングス・ファインダー

Chevy shows off Transformers: ...

ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORME...

大人の知識で玩具の改造

仮面ライダーあつめ

ほっこり日常まんが

趣味でCEDECに来ている者だ

ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』

無料のSEOツールPythagoras(ピタゴラス)

共通の「思い出のコンテンツ」がない世代

サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事

PowerPointによるプレゼン

トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始

副業の基本と常識

Two Minute Papers:先端研究を短時間で紹介す...

CLO:服飾デザインツール

Studio One Prime:音楽制作ソフトの無償版

パルクール(Parkour)

CEDEC 2日目

CM

新年の衝動買い

シフトカーの改造

シフトカーを改造する人達

ヒトデの骨格のような構造物を作成するシステム『KINEMAT...

研究者のための英文校正業者比較サイト

消費の記録

エニアグラム

コメント