OpenCVで動画の手ぶれ補正

こちらのサイトに手振れ補正する理屈とOpenCVで書いたサンプルが載ってる。

Simple video stabilization using OpenCV

  1. オプティカルフローを用いて、前後フレーム間のトランスフォームを求める。
  2. トランスフォームは3つのパラメータ:dx, dy, da(角度)で構成され、基本的に剛体の剛性のユークリッド変換とし、スケーリングや共有は考慮しない。

  3. ブレの軌跡を得るために、各フレームのx, y, 角度のトランスフォームを保存する。
  4. 移動平均窓を使用して軌跡を滑らかにする。
  5. ユーザが平滑化に使用するフレーム数となる半径を指定する。

  6. 以下のように新しいトランスフォームを求める。
  7. 新しいトランスフォーム = 元のトランスフォーム + (平滑化した軌跡 – 元の軌跡)

  8. 動画に新しいトランスフォームを適用する。

サンプルコードもある。



補正結果比較動画。



2020年10月 追記:このC++実装をもとに有志がPythonで実装したPython Video StabilizationがGitHubで公開されている↓
https://github.com/AdamSpannbauer/python_video_stab

2019年1月 追記:Learn OpenCVでも手振れ補正のチュートリアルが公開されたぞ↓
https://www.learnopencv.com/video-stabilization-using-point-feature-matching-in-opencv/


関連記事

Managing Software Requirements...

LuxCoreRender:オープンソースの物理ベースレンダ...

3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション

OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールの...

Mayaのプラグイン開発

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴ...

Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

AmazonEC2のインスタンスをt1.microからt2....

SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』

UnityのTransformクラスについて調べてみた

OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び

BlenderのPython環境にPyTorchをインストー...

プログラムによる景観の自動生成

PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ

Quartus II

Photogrammetry (写真測量法)

3D Gaussian Splatting:リアルタイム描画...

BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

CNN Explainer:畳み込みニューラルネットワーク可...

GoB:ZBrushとBlenderを連携させるアドオン

Mechanizeで要認証Webサイトをスクレイピング

Composition Rendering:Blenderに...

DUSt3R:3Dコンピュータービジョンの基盤モデル

Facebookの顔認証技術『DeepFace』

Raspberry Pi 2を買いました

Python拡張モジュールのWindows用インストーラー配...

ニューラルネットワークで画像分類

自前のShaderがおかしい件

Google Chromecast

OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す

OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ

書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入

FreeMoCap Project:オープンソースのマーカー...

Paul Debevec

OpenCVのfindEssentialMat関数を使ったサ...

オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『RO...

Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ

ブログのデザイン変えました

Python2とPython3

openMVGをWindows10 Visual Studi...

Pix2Pix:CGANによる画像変換

コメント