こちらのサイトに手振れ補正する理屈とOpenCVで書いたサンプルが載ってる。
Simple video stabilization using OpenCV
- オプティカルフローを用いて、前後フレーム間のトランスフォームを求める。
トランスフォームは3つのパラメータ:dx, dy, da(角度)で構成され、基本的に剛体の剛性のユークリッド変換とし、スケーリングや共有は考慮しない。
- ブレの軌跡を得るために、各フレームのx, y, 角度のトランスフォームを保存する。
- 移動平均窓を使用して軌跡を滑らかにする。
ユーザが平滑化に使用するフレーム数となる半径を指定する。
- 以下のように新しいトランスフォームを求める。
新しいトランスフォーム = 元のトランスフォーム + (平滑化した軌跡 – 元の軌跡)
スポンサーリンク
- 動画に新しいトランスフォームを適用する。
サンプルコードもある。
スポンサーリンク
補正結果比較動画。
2020年10月 追記:このC++実装をもとに有志がPythonで実装したPython Video StabilizationがGitHubで公開されている↓
https://github.com/AdamSpannbauer/python_video_stab
2019年1月 追記:Learn OpenCVでも手振れ補正のチュートリアルが公開されたぞ↓
https://www.learnopencv.com/video-stabilization-using-point-feature-matching-in-opencv/
スポンサーリンク
関連記事
Unreal Engineの薄い本
konashiのサンプルコードを動かしてみた
オーバーロードとオーバーライド
NeRF (Neural Radiance Fields):深層学習による新規視点合成
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
Netron:機械学習モデルを可視化するツール
OpenFace:Deep Neural Networkによる顔の個人識別フレームワーク
OpenCV バージョン4がリリースされた!
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
機械学習について最近知った情報
C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSharp』
Google App Engineのデプロイ失敗
.NETで使えるTensorFlowライクなニューラルネットワークライブラリ『NeuralNetwo...
UnityのTransformクラスについて調べてみた
HerokuでMEAN stack
第1回 3D勉強会@関東『SLAMチュートリアル大会』
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
書籍『ROSプログラミング』
ドットインストールのWordPress入門レッスン
オープンソースのIT資産・ライセンス管理システム『Snipe-IT』
openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法
Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する
UnityのAR FoundationでARKit 3
Maya API Reference
2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
Blender 2.8がついに正式リリース!
UnityでLight Shaftを表現する
Gource:バージョン管理の履歴を可視化するツール
OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...
DCGAN (Deep Convolutional GAN):畳み込みニューラルネットワークによる敵...
MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール
iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone用SDKで目覚ましアプリを作る~
GoB:ZBrushとBlenderを連携させるアドオン
Python2とPython3
Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
UnityでARKit2.0
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
OpenSfM:PythonのStructure from Motionライブラリ
html5のcanvasの可能性
OpenCV
PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN
コメント