Twitter APIをPythonからいじる方法を調べてたらPython-twitterを見つけた。もちろんGoogle App Engineで動かすことを想定。
Google App Engine – Python Tutorial を和訳してみた
GoogleAppEngine SDK for PythonでTwitter BOTを作る
Python + Google App Engine で Twitter から呟く
Python-twitterとGAEでbotを作る
python-twitterを動作させるための依存ライブラリはそれぞれGitHubからソースを落としてきてGoogle App Engineのディレクトリに入れてやれば、モジュールとして動作してくれるらしい。python-twitterをGoogle App Engine上で動かす際の注意点としては、Google App Engineは書き込みを許可していないから、Twitter APIのキャッシュ機能を無効にしてやる必要がある。
スポンサーリンク
と、ここまでやってみたけど、上手く動作してるのか確認できてない。。。
直近でやってみたいのはツイートの投稿よりもツイートの取得で、情報を別のUIで表示してみようとかそういうの。自分のお気に入りツイートを構造化して表示できたら素敵。
外部モジュールをチャチャッと組み合わせてプログラムをでっちあげる作業は、インスタント食品を活用して「料理」と呼んでいるような気分。会社員になってから、この手のお手軽レシピスキルがやたら向上した。
最近、仕事でちょっとPython触ってるんで割とサンプルコードが読めるようになった。
スポンサーリンク
関連記事
UnityでPoint Cloudを表示する方法
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
OpenCV 3.1から追加されたSfMモジュール
Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
プログラムによる景観の自動生成
.NETで使えるTensorFlowライクなニューラルネットワークライブラリ『NeuralNetwo...
PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN
Raspberry Pi 2のGPIOピン配置
Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
ROSの薄い本
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する
Dlib:C++の機械学習ライブラリ
OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...
Mechanizeで要認証Webサイトをスクレイピング
Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ
Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ
書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入
ブログが1日ダウンしてました
libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
PythonのHTML・XMLパーサー『BeautifulSoup』
ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す
OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)
Unity Scriptコーディング→Unreal Engine Scriptコーディング
今年もSSII
Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
WordPress on Google App Engineを1週間運用してみて
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
WordPressプラグインの作り方
UnrealCLR:Unreal Engineで.NET Coreを利用できるプラグイン
ManimML:機械学習の概念を視覚的に説明するためのライブラリ
Python.NET:Pythonと.NETを連携させるパッケージ
VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
html5のcanvasの可能性
OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライブラリ
ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBlenderアドオン
C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSharp』
WinSCP
コメント