AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知ってるよ)

自分はiPhoneユーザーなんだけど、AndroidアプリはJavaで書けるし、SDKも無料で手に入るので挑戦してる。(エミュレーターもついてるよ)
AndroidSDKダウンロードはこちらより

そんで、どうせならopengGL ESにも手を出そうかと。
でもopenGLについてもほとんど知らないので、初歩的なことからメモしてく予定。

まず、Androidに限らず、JavaでopenGLを扱う場合の注意点。メモリ管理の問題。
ご存知のように、Javaではガーベッジコレクタが勝手にアクセスの無いメモリを回収するので、メモリの開放とか考えずにコーディングできる。(組み込み系プログラマにJavaプログラマがバカにされちゃう理由でもあるね)
でも、この機能がopenGLでは邪魔になるようで。(openGL自体はCでできてる)

ということで、3Dオブジェクト用のメモリを確保するには、javaのガーベジコレクションの影響を避けるためにjava.nio.BufferクラスのByteBuffer型を使う必要があるらしい。

FloatBuffer型もあるけど、ByteBuffer型でないとメモリの並べ方を指定できないのでByteBuffer型を使う。
例えば、0x12345678をメモリに並べるには2つの方法があって、ビッグエンディアン(0x12, 0x34, 0x56, 0x78)とリトルエンディアン(0x78, 0x56, 0x34, 0x12)がある。
で、二つのどっちかは分からないけど、プログラムを動作させるハードウェア固有の並べ方でメモリを使う必要がある。

4つの頂点のバッファを確保する場合はこんな感じ(floatの4バイト×3Dベクトルだから3つ×頂点の数4つ)


スポンサーリンク

ByteBuffer byteBuffer= ByteBuffer.allocateDirect(4 * 3 * 4);

動作させるハードウェア用の並び方に指定。

byteBuffer.order(ByteOrder.nativeOrder());

ByteBuffer型から、FloatBuffer型を作る

FloatBuffersquare = byteBuffer.asFloatBuffer();

後は、これに頂点の値を並べたfloat型の配列を突っ込めばOK。

javaでのopenGLの関数の基本的な呼び出し方法は普通のopenGLとほとんど共通みたいだ。
参考サイト


スポンサーリンク

関連記事

OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
ハリウッド版「GAIKING」パイロット映像
cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ
Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ
Raspberry Pi 2を買いました
Googleの3Dウェブ・プラグインO3D
PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをUnityで生成する
Math.NET Numerics:Unityで使える数値計算ライブラリ
COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール
Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン
Photogrammetry (写真測量法)
顔モデリングのチュートリアル
Mayaのプラグイン開発
OpenCV
グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?
Oculus Goを購入!
海外ドラマのChromaKey
libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
ラクガキの立体化 反省
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
単純に遊びに行くのはだめなのか?
天体写真の3D動画
Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...
PythonのHTML・XMLパーサー『BeautifulSoup』
KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
Google App Engineのデプロイ失敗
PlanetMath
Mask R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出・Instance Segmentatio...
書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入
TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
社団法人 映像情報メディア学会
html5のcanvasの可能性
HD画質の無駄遣い その2
iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法
オープンソースの取引プラットフォーム
スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい
Python for Unity:UnityEditorでPythonを使えるパッケージ
NICOGRAPHって有名?
UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する
Maya LTのQuick Rigを試す
ZBrushからBlenderへモデルをインポート
Amazon Web ServicesでWordPress

コメント