グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?

と、最近思い始めている。もちろん、GI使った方がリアルなのは間違いないんだけど。
ローカルイルミネーションを極めない限り、究極のリアルには到達できないと思うんだよ。(やや意味不明)
必要とされるリアリティを得るための手段はGIだけじゃないと思うんだ。
その辺を何も考えずにGI使うのは時間を浪費するだけな気がするよ。(そして時間かけた割にショボかったり)

ところで、初めて動画うpしてみた。



もちろんローカルイルミネーションだよ。(なぜウサギの背後から回転が始まっているのかと…)
しかもyoutubeが1080pに対応したというのに640×480で上げるっていう…

さて、色々言ったけどGIが大好きです。


スポンサーリンク

関連記事

SIGGRAPH ASIA 2009で学生ボランティア募集してるみたい
リメイク版ロボコップスーツのメイキング
NeRF (Neural Radiance Fields):深層学習による新規視点合成
AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)
UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン
ZBrushで手首のモデリングをリファイン
Mayaのシェーディングノードの区分
自前のShaderがおかしい件
After Effects全エフェクトの解説(6.5)
映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のVFXブレイクダウン まとめ
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出し
libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
ラクガキの立体化 反省
ゴジラ三昧
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅のバランス調整
3DCGのモデルを立体化するサービス
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅の修正・脚の作り込み
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編
Physics Forests:機械学習で流体シミュレーションを近似する
マイケル・ベイの動画の感覚
Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ
頭蓋骨からの顔復元と進化過程の可視化
ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整
BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする
ZBrushで基本となるブラシ
Photo Bash:複数の写真を組み合わせて1枚のイラストを制作する
ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010
ファンの力
Windows Server 2008にAutodesk Maya 2009をインストール
映画『ブレードランナー 2049』のVFX
ZBrushからBlenderへモデルをインポート
参考書
タマムシっぽい質感
Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する
PolyPaint
CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込み・身体の形出し
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
ラクガキの立体化
第1回 3D勉強会@関東『SLAMチュートリアル大会』
オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート

コメント