MayaのDGNodeを使ったShaderの書き方をサンプルコード読みながら勉強してたんだけど、そもそも参考にしてたサンプルコード自体に間違いがあることに気づいた。
前にも貼ったPhongShaderのサンプル。
サンプルをそのままビルドして実行してみればわかるんだけど、specular処理がちょっとおかしなことになる。
これはごく初歩的なミスで、要するに値の丸め忘れ。
サンプルコードだと、compute関数の中でif文使って( blindDataがNullな時とそうでない場合を)振り分けた後に、ほぼ同じShading処理を二箇所に書く構造になっていて、その内の一箇所に丸め忘れがある。
不思議なことにコードを見てると、二箇所のShading処理で別々の人が書いたように書き方が変わってたりする。(コメントの書き方も何か違う)
それで思ったんだけど、そもそもこのコードの書き方がミスを犯しやすい構造になってる気がする。if文書く位置をちょっと変えるだけでもっとメンテナンスしやすいのに…(この方が実行速度が速いんだろうか)
とか書いてたらまたおかしいところ見つけたぞ。(まあ良いか)
たぶん、最初に誰かが書いたのをバージョンアップか何かで他の誰かが書き換えて行くうちにおかしなことになっちゃったんだろう。
そんで、コード直すついでにDiffuseに関してはこの考えに従って書き換えてみた。(デザイン系ではあまり考えなくて良い部分ではある)
さて、CookTorranceがうまくいかないわけだが…。
スポンサーリンク
関連記事
ZBrushと液晶ペンタブレットでドラゴンをモデリングするチュートリアル動画
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラクター"のメイキング
世界一下品なクマと世界一紳士なクマ
Mixamo:人型3Dキャラクターアニメーション制作サービス
映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加
JavaScriptとかWebGLとかCanvasとか
C++始めようと思うんだ
ZBrushで人型クリーチャー
OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)
リメイク版ロボコップスーツのメイキング
ZBrushのZmodelerとDynamic Subdivisionを学ぶ
OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションする
ポリ男をリファイン
MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
まだ続くブログの不調
Super Resolution:OpenCVの超解像処理モジュール
OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
Raytracing Wiki
ZBrush用トポロジー転送プラグイン『ZWrap Plugin for ZBrush』
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる
Mechanizeで要認証Webサイトをスクレイピング
アニゴジ関連情報
Mayaのポリゴン分割ツールの進化
定数
SIGGRAPH ASIA 2009で学生ボランティア募集してるみたい
株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込み・身体の形出し
色んな三面図があるサイト
HerokuでMEAN stack
ジュラシック・パークのメイキング
MeshroomでPhotogrammetry
Google App Engine上のWordPressでFlickrの画像を貼る
OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る
Mean Stack開発の最初の一歩
IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
Unityをレンダラとして活用する
コメント