セカイカメラ初日の感想。
朝、iPhoneにセカイカメラをインストールしたけど、サーバへのアクセスが混み合ってるとかでログインできず。お昼頃に試すもログインできず。夕方になってやっと体験できた。(やっぱり初日から大人気なんでしょうね)
使い方はこちらがわかりやすい。
ARアプリ『セカイカメラ』を使ってみた!(簡単なチュートリアル付)
まだ身近では個人ユーザーが張ったエアタグを確認してないけど、ランドマーク等あらかじめ貼られているエアタグを見ることができる。カメラを向けると周りにあるお店や駅の名前が表示されて、ちょっと楽しい。
せっかくなんで、試しに自分でもエアタグを貼ってみた。犬が自分のニオイを残してマーキングしてるような気分。他の誰かがそこにセカイカメラを向ければ気づいてもらえるかも。(ところで、旅行者が有名な観光地に落書きを残しちゃったりするのも、犬のマーキングと同じ感覚なんだろうか。)
自分でエアタグを貼ってみると、自分の縄張り(行動範囲)を拡げてみたくなる。どこか遠くへ旅行したいな。
設定すればTwitterに投稿することも出来るようだ。
いずれ富士山のテッペンでセカイカメラとか、良いかも。
Sekai Camera Support Center
関連記事
透明標本
草食男子必見だってさ
触れば分かる ユニバーサルデザインな腕時計『The Brad...
マジョーラ
自分を育てる技術
エヴァのネタバレがこわい
CLO:服飾デザインツール
パルクール(Parkour)
他人に水面下の苦労は見えない
シフトカーの改造
大人用変身ベルト『仮面ライダーディケイド ディケイドライバー...
タマムシ
Web配信時代のコンテンツ構成
Windows←切替→Mac
最近思ったこと
『Oto-Latte(オトラテ)』テキストのニュース記事をラ...
第2回Webスクレイピング勉強会の資料
ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾
カメラ付きの空飛ぶリストバンドで自撮りする発明(ウェアラブル...
頭がいい人
iPhone 11 Pro→ iPhone 13 Pro
ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人
Google ブック検索
動画で学ぶお絵かき講座『sensei』
ペーパーカンパニーを作ってみたい
マインドマップ作成ツール『MindNode』
「うぶんちゅ!」
ドットインストールのWordPress入門レッスン
あの頃で止まった時間
iPhone欲しいなぁ
Windows Server 2008に触ってみた
『ヒカリ展』に行ってきた
新年の衝動買い
疑似3D写真が撮れるiPhoneアプリ『Seene』がアップ...
進撃のタカラトミー
今夜の金曜ロードショーはヱヴァだね
ミニ四駆で電子工作
全脳アーキテクチャ勉強会
なりきり玩具と未来のガジェット
動き出す浮世絵展 TOKYO
ROMOハッカソンに行ってきた
ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...
コメント