Visual Studio

Programming

Windows10でPyTorchをインストールしてVSCodeで使う

以前はWindows 10でディープラーニングするのに、AnacondaでPython環境を作ってTensorFlowを使ってVisual Studioでコーディングしてたけど、 最近はだいぶ状況が変わってきた。 Anacondaでnump...
0
Programming

AnacondaとTensorFlowをインストールしてVisual Studio 2015で使う

TensorFlowがWindowsに対応してから1年ほど経つ。 つい最近TensorFlowのバージョン1.4.0がリリースされ、良い機会(?)なので今までの開発環境を洗い替えることにした。今までPythonは単体でインストールしてたんだ...
0
C++

OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!

OpenCVバージョン3.3.0がついに正式リリースされましたね。 OpenCV 3.3.0 OpenCV 3.3 has been released with greatly improved Deep Learning module a...
0
C++

OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド

OpenCVのsfmモジュールのビルドが諦められずにまた挑戦したメモです(笑) もう4度目ですね。(そして1年以上も…) OpenCV3.1の頃からWindows環境でsfmモジュールを有効にするには一工夫必要なのが分かっていたけど、その後...
0
C++

openMVGをWindows10 Visual Studio 2015環境でビルドする

Windows環境でOpenCVのsfmモジュールをビルドするのはえらい面倒だったので、変にOpenCVにこだわるのはやめようと思う。 以前見つけたopenMVGをビルドしてみる。 openMVGの公式ドキュメントによると、openMVGは...
0
CG

uGUI:Unityの新しいGUI作成システム

Unityって3Dのグラフィックスは手軽に作れるけど、意外とメニューやボタンといったGUIまわりの作成はあまり充実してなかった。 複雑なGUI作成には外部アセットの「NGUI」を使うのが一般的だった。 そしてついにUnityの次期バージョン...
0
メモ

Visual Studioでユーザー定義のSyntax HighLightを設定する方法

実は簡単なのに解りづらかったのでメモ。 Visual Studioの実行ファイルが置いてあるディレクトリ内に、定義を記述したusertype.dat(中はテキスト形式)という名前のファイルを置くだけ。(調べてたら、絶対パスで説明しているTi...
0
NegativeMindをフォローする