ZBrushを購入したばかりの2010年頃の習作。
基本的な操作とターンテーブル動画の吐き出し方を勉強するためにスカルプトした怪人の頭っぽいもの。
当時の制作環境はまだWindowsXP 32bitだった。ZBrush 4のUIに対応した参考資料が少なくて、基本操作を把握するのに苦労した。

PolyPaint
ペイントしてみた。面倒なこと何も考えなくて良いのは便利ね。頂点に直接色付けるからディティールは分割数がものを言うけど。(マシンスペックの限界…)触ってみて思ったんだけど、このツールのデータ構造は結構理想的かもしれない。(CW的な意味で)cg...

スポンサーリンク
コメント