Electronic Kit

Arduino

ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり

引き続きミニ四駆改造情報はウォッチしております。こちらはちょっと古い情報だけど。↓FORKHARDについて(フォークハードプロジェクト)
0
Electronic Kit

iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』

iOSと連携するガジェット作りたくて引き続き調べてる。MFi認証を取得するのはやっぱり難しそうなので、認証無しでiOSと連携できるBLEで行くことにした。そこで便利なのがKONASHIというキット。KONASHIkonashi(こなし)は、...
0
Arduino

Arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ』

もう、これ絶対ダンボー意識してるでしょ。ピッコロボ:初心者学習向けArduino互換ボード搭載2足歩行ロボット本製品はArduino UNO互換機であるFreaduino UNOを搭載した入門用ロボットです。サーボモータ4つのシンプルな構成...
0
Raspberry Pi

Raspberry Piでカーナビを自作できるキット『iCarus』

Gigazineの記事で知ったんだけど、こいつはスゲェ!Raspberry PiでマルチAV機能搭載のカーナビを自作できるキットが登場した。
0
Arduino

ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する

最近、ミニ四駆がマイブーム過ぎて、Arduinoとか使って改造することしか考えていない。で、そういう視点でいろいろ調べてるんだけど、やっぱり世の中凄い人がいるんだよね。もともとマイコンに強い人にとってはこういう改造って本当にプラモデルの延長...
0
Arduino

ミニ四駆で電子工作

最近、Arduinoみたいな小型で手軽なマイコンキットが入手しやすいので、小さい頃に憧れたおもちゃが自分で作れそうな気がしてきた。手元の端末から通信でミニ四駆を制御する工作もできそうだなぁ、と。イメージ的には「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」で言...
0
Arduino

オープンソースハードウェア Arduino (アルドゥイーノ)

かなり前の下書きエントリをほじくり返してみた。(半年ほど寝かせてました)Arduino:Wikipedia単純な入出力を備えた基板と Processing/Wiring 言語を実装した開発環境から構成されるシステム。スタンドアロン型のインタ...
0