まだプレビュー版ではあるけど、映像業向けにUnityにPythonのScript環境を提供するパッケージPython for Unity。
Python for Unity
Python for Unityは、様々なメディア、エンタメ業界のアプリケーションとUnityの連携を促進し、Unityをより広範な制作パイプラインへとシームレスに統合することができます。
UnityプロジェクトでPythonが利用できると、以下のようなメリットが得られます:
- Unityをリアルタイムレンダラーとして使用する際のシーンとシーケンスのassembly自動化。
- 大量アセットの複製や変更など、時間のかかるタスクの自動化。
- 複雑なUIを使用して他のDCCツールとネイティブに連携できるカスタムエディターツールの作成。
Python for Unityは以下の機能を提供します:
- Pythonコードを実行可能なTechnical Artist向けのPython Script Editor。短いスクリプトを実行したり、新しいメニュー項目を簡単に作成できます。
- Pipeline Technical Director向けのin-process API。C#からPythonで実装されたスタジオのスクリプトを呼び出したり、逆にPythonからC#のコードを呼び出すことができます。
- Pipeline Technical Director向けのout-of-process API。Pythonで実装されたスタジオのカスタムアプリケーションとUnityと間のライブリンクを作成することができます。
- プロジェクト設定
あくまでUnityEditor上でEditor拡張的にPythonを利用できるというだけのようで、Pythonのコードを使ってUnityアプリケーションを開発できるというわけではないようです。
Installationを読むと、使えるのはまだPython2.x系だけか…
連携を想定する各DCCツールが提供するPython環境は軒並みPython2.x系だもんな。
フォーラムによると、Pyhon3.x系への対応も現在開発中ではあるらしい↓
https://forum.unity.com/threads/introducing-python-for-unity-editor.812748/
このパッケージの開発背景として、昨今のCG映像制作のパイプラインがPythonで組まれる傾向にあることと、Unityをシミュレーション用途やリアルタイムレンダラーとして活用する例も増えてきているからみたい。
機械学習界隈からの流れではないのね。
https://qiita.com/tm8r/items/29d598231b793be6c6ea
関連記事
WebGL開発に関する情報が充実してきている
Ambient Occlusionを解析的に求める
動的なメモリの扱い
UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow...
Unityで学ぶC#
UnityのGameObjectの向きをScriptで制御す...
トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング
HTML5・WebGLベースのグラフィックスエンジン『Goo...
ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D
Webスクレイピングの勉強会に行ってきた
写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoM...
ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010
ZBrushのZmodelerとDynamic Subdiv...
C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSh...
Dlib:C++の機械学習ライブラリ
ハリウッド版「GAIKING」パイロット映像
AnacondaとTensorFlowをインストールしてVi...
注文してた本が届いた
生物の骨格
UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnrea...
MFnDataとMFnAttribute
iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法
手を動かしながら学ぶデータマイニング
2012のメイキングまとめ(途中)
Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール
3D復元技術の情報リンク集
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更
『スター・ウォーズ フォースの覚醒』のVFXブレイクダウン ...
まだ続くブログの不調
スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい
Blenderでよく使うaddon
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加
BlenderのGeometry Nodeで遊ぶ
映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ
OpenFace:Deep Neural Networkによ...
clearcoat Shader
シン・ゴジラのファンアート
Human Generator:Blenderの人体生成アド...
iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法
IronPythonを使ってUnity上でPythonのコー...
天体写真の3D動画


コメント