Arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ』

もう、これ絶対ダンボー意識してるでしょ。
ピッコロボ:初心者学習向けArduino互換ボード搭載2足歩行ロボット

本製品はArduino UNO互換機であるFreaduino UNOを搭載した入門用ロボットです。
サーボモータ4つのシンプルな構成になっており、2足歩行と首ふりが可能です。
楽しみながらArduinoでのプログラミングやロボット制御を学習することができます。

でも説明書見ると結構ガチなロボット工作だな。→ピッコロボ取扱説明書

使ってるのはArduino UNO互換ボードのFreaduino UNOってやつみたい。

注意:ピッコロボはおもちゃではありません。ソフトウェアやロボット工学分野でのホビーまたは教育用の、自分で組み立てるキット製品です。動かすためには、自身でプログラミングを行う必要があります。また、使用方法によってはサーボモータがすぐに壊れる事がございますが、初期不良以外の交換対応は行なっておりません。あらかじめご了承ください。

ていうか、同じお店で本当にダンボーのロボットキットも売ってる。↓

ロボダンボー

「ロボダンボー」は、人気コミック「よつばと!」でおなじみのキャラクター「ダンボー」をロボット化した製品です。

全身に11個のサーボモータを搭載し「歩く」「踊る」「首をかしげる」など様々な表現が可能です。また、動きに合わせて音声を鳴らしたり、両目のLEDを光らせるなど、豊かな表現ができる機能を搭載しています。

ロボット本体は組み立てキット形式で、プラスドライバーのみで組み立てられます。ロボットのモーションは、基本動作が約30種類組み込まれており、付属のソフトウェア「RobovieMaker2」でユーザが自由に作成・変更できます。RobovieMaker2はモーションをフローチャート形式で作成でき、プログラミングを知らない方でも簡単に操作できます。

無線コントローラ「VS-C3」(別売)を使うと、作成したモーションをボタンに割り当てて無線操縦できます。



これ、歩いて前に進めないよね(笑)

オイラの職場、ダンボーを机に飾ってる人が割といる。
よつばと! 完全変形ダンボー (NONスケール ABS製塗装済み可動フィギュア)

関連記事

UnityのTransformクラスについて調べてみた

スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLADE X10 III』

深海魚

uGUI:Unityの新しいGUI作成システム

パルクール(Parkour)

Konashiを買った

機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(machine learning ope...

全脳アーキテクチャ勉強会

マイケル・ベイの動画の感覚

ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス

ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する

ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾

ヘッドマウントディスプレイとビジュアリゼーションの未来

触れば分かる ユニバーサルデザインな腕時計『The Bradley』

ドットインストールのWordPress入門レッスン

Raspberry Pi 2を買いました

ドラマ『ファーストクラス』が始まった

ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手権 (MITSUBISHI KAGAKU...

IBM Watsonで性格診断

「うぶんちゅ!」

DMMが秋葉原にMakerスペース『DMM.make AKIBA』をオープン

CM

サンプラー音源ツール『SampleTank』シリーズの最新フリー版『SampleTank 3 Fre...

画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ

研究者のための英文校正業者比較サイト

犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼る(初日の感想)

東京オリンピックと案内表示

日立のフルパララックス立体ディスプレイ

Chevy shows off Transformers: Revenge of the Falle...

オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』

ポイントクラウドコンソーシアム

iPhoneをエレキギターのアンプにする

Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する

Unite 2014の動画

『Oto-Latte(オトラテ)』テキストのニュース記事をラジオ番組のように音声で聞けるスマホアプリ

カメラ付きの空飛ぶリストバンドで自撮りする発明(ウェアラブル・ドローン)

書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入

ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり

池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』

エニアグラム

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

OpenCV

コメント