大人の知識で玩具の改造

すごく久しぶりに仮面ライダーの玩具を買った。ベルトさんとトライドロンとタイヤ交換シリーズ。

仮面ライダードライブ DXドライブドライバー & シフトカーホルダースペシャルセット
仮面ライダードライブ 三段変形 DXトライドロン
仮面ライダードライブ TK01 仮面ライダードライブ タイプスピード

全部合わせると結構なお値段。仮面ライダーのなりきりベルトを購入したのはダブル以来だ。



最近はご丁寧に公式で玩具の遊び方動画を公開してるのね。
https://www.youtube.com/watch?v=4mUUfVxsqSE
https://www.youtube.com/watch?v=oCNL1mt40ww

今はそれなりの工作知識があるので、玩具にちょっと手を加えるぐらいのことが自分でできたりする。Arduinoみたいにお手軽なマイコンも安いしね。大人の財力もあるので、失敗もそれほど怖くない。
透明パーツが付いてるなら電飾を増やすとか、スマホとのBlutooth通信機能を付けてみるとか。

こういうことしたい。↓

関連記事

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口の塗装と接着

CLO:服飾デザインツール

Konashiを買った

DTCP-IP対応のDLNAクライアントアプリ『Media Link Player for DTV』

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 キャンディ塗装

アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始

カッコ良過ぎるデスクトップパソコン

GMKゴジラ完成!

ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する

ドラマ『ファースト・クラス』のパラレルショートド­ラマ『ファースト・クラス・ガールズ』

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウォッシング

酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪の塗装

ストレングス・ファインダー

科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 表面処理・下地塗装

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ClipCurve

最高にカッコイイガラス細工

リニアアクチュエータ

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

第62回 全日本模型ホビーショーに行ってきた

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』ベース塗装

スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLADE X10 III』

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 全身の黒塗装 その2・その他レタッチ

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 キャノピー部のレタッチ

フルカラー3Dプリンタ

機械学習での「回帰」とは?

『THE仮面ライダー展』を見てきた

映画『仮面ライダー1号』を観て来た(ネタバレあり)

ガレージキットの「やり過ぎ」の精神

アニメーション映画『GODZILLA -怪獣惑星-』の予告編が公開された!

GMKゴジラのドライブラシ

ほっこり日常まんが

ドリフトパッケージナノとシフトカー

日本でMakersは普及するだろうか?

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 眼の塗装

機動武闘伝Gガンダム

研究者のための英文校正業者比較サイト

ゴジラの口の色

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 甲羅の塗装・下アゴの接着

リメイクコンテンツにお金を払う歳になった

コメント