大人の知識で玩具の改造

すごく久しぶりに仮面ライダーの玩具を買った。ベルトさんとトライドロンとタイヤ交換シリーズ。

仮面ライダードライブ DXドライブドライバー & シフトカーホルダースペシャルセット
仮面ライダードライブ 三段変形 DXトライドロン
仮面ライダードライブ TK01 仮面ライダードライブ タイプスピード

全部合わせると結構なお値段。仮面ライダーのなりきりベルトを購入したのはダブル以来だ。



最近はご丁寧に公式で玩具の遊び方動画を公開してるのね。
https://www.youtube.com/watch?v=4mUUfVxsqSE
https://www.youtube.com/watch?v=oCNL1mt40ww

今はそれなりの工作知識があるので、玩具にちょっと手を加えるぐらいのことが自分でできたりする。Arduinoみたいにお手軽なマイコンも安いしね。大人の財力もあるので、失敗もそれほど怖くない。
透明パーツが付いてるなら電飾を増やすとか、スマホとのBlutooth通信機能を付けてみるとか。

こういうことしたい。↓

関連記事

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 表面処理

進撃のタカラトミー

なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ

『シン・ゴジラ第4形態 雛型レプリカフィギュア』が届いた!

ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する

S.H.Figuarts ウルトラマン シリーズ 始動!

映画『シン・仮面ライダー』公開日は3月18日 (最速は3月1...

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』完...

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993)...

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 首パーツの接着・爪と全...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て...

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装

『メカニックデザイナー 大河原邦男展』に行ってきた

バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 仮組み

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マスキ...

プログラマブルなドローン『Phenox』

画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン コック...

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツの継ぎ目...

Two Minute Papers:先端研究を短時間で紹介す...

OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ

トレジャーフェスタ・オンライン

ペイントマネージャー:模型塗料を管理できるスマホアプリ

ちっちゃいデスクトップパソコンだよ

機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(...

S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)は8月1日...

DMMが秋葉原にMakerスペース『DMM.make AKI...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの接着・パテ埋め

バンダイ HG 1/144 ガンダムバルバトス 完成

ガレージキットの「やり過ぎ」の精神

DTCP-IP対応のDLNAクライアントアプリ『Media ...

無料のSEOツールPythagoras(ピタゴラス)

スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい

変身ベルト

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し

スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィック

バットマンビギンズに学ぶブランディング戦略

SUMMER TERRACE 2017 LIVE TERRA...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その2 ...

コメント