ファースト・クラスの続編がついに始まったぞ。ちなみに続編の正式タイトルは「・」の入らない「ファーストクラス」らしい。
いきなり心の声が全開w
早口なセリフが多いから滑舌がちょっと気になったけど。っていうか木村佳乃の滑舌大丈夫?
川島姉妹は最初からギャグっぽいポジションで面白かった。ちなみが初回からただものじゃない扱いなのは続編ならではだね。
https://www.youtube.com/watch?v=9M2x1zalYaE
もともと前作を見始めたきかっけは、土曜の深夜に何となくテレビのチャンネルをポチポチしてたら、ファースト・クラスの一風変わった導入部分が目に留まったから。女子のマウンティングについて語るナレーションととスタイリッシュなビジュアルが流れていた。ちょうど第一話の冒頭だった。
その後、毎週見続け、主題歌やサントラまで買ってしまった。久しぶりに特撮もの以外のテレビドラマにハマった。前回までのテイストを引き継いでいるようなので、このままダレずに盛り上がってほしい。
関連記事
IBM Watsonで性格診断
大人の知識で玩具の改造
天体写真の3D動画
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
マインドマップ作成ツール『MindNode』
OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ
ミニ四駆ブーム?
透明標本
FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014
ストレングス・ファインダー
ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する
オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
東京オリンピックと案内表示
ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり
インターフェイスは世界を規定する
バーガーキングのCM
スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィック
ギター曲向けの作曲ツール『TuxGuitar』
仮面ライダーバトライド・ウォー
モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAP...
ドットインストールのWordPress入門レッスン
HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO
タマムシ
THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!
新年の衝動買い
ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...
進撃のタカラトミー
SUMMER TERRACE 2017 LIVE TERRA...
ubuntuでサーバー作るよ
ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』
動画で学ぶお絵かき講座『sensei』
iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『R...
なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ
豆腐みたいな付箋
大人用変身ベルト『仮面ライダーディケイド ディケイドライバー...
DTCP-IP対応のDLNAクライアントアプリ『Media ...
ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手...
ハイテクな暑さ対策グッズ
ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送
ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾
Arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ』
趣味でCEDECに来ている者だ
コメント