IK Multimediaのサンプラー音源ツールの無料版の最新バージョンが出た。
SampleTank 3 Free
単体起動やVST/AAXプラグインとして利用できる。アナログシンセ風のLFOやエンベロープといった14種類のフィルターでサンプルの音を変化させて鳴らせるほか、16チャンネルのミキサーを使って複数の音源を鳴らすことが可能。
フリー版だけど、55種類の高品質なエフェクターなど、有料版のSampleTank 3と同等の機能が使える。ただし、現状収録されているサンプルはグランドピアノの音源“Grand Piano 1 SE”1種類のみ。音源は今後1週間に1種類ずつ公開されていく予定で、最大で22種類の音源を無料で利用できるようになるらしい。
オイラ、このIK Multimedia社のiRig HD
人気サンプラー“SampleTank”シリーズの最新フリー版「SampleTank 3 Free」が公開
関連記事
ドットインストールのWordPress入門レッスン
科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』
パルクール(Parkour)
ubuntuでサーバー作るよ
IBM Watsonで性格診断
モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAP...
生物の骨格
大人の知識で玩具の改造
Amazon Video Direct:自作の映像をAmaz...
OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ
素敵なパーティクル
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
副業の基本と常識
スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLA...
サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事
Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『Wr...
日米の働き方をコミカルに比較した動画
ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手...
バーガーキングのCM
ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送
触れば分かる ユニバーサルデザインな腕時計『The Brad...
エニアグラム
HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree...
ハイテクな暑さ対策グッズ
日立のフルパララックス立体ディスプレイ
統計学に入門したい
ミニ四駆ブーム?
タマムシ
ミニ四駆のラジコン化情報
東京オリンピックと案内表示
大人用変身ベルト『仮面ライダーディケイド ディケイドライバー...
胡散臭いデザインの参考サイト
CEDEC 2日目
韓国のヒーロー
口笛から作曲できるスマホアプリ『Chordana Compo...
まだまだ続く空想科学読本
iPhoneをエレキギターのアンプにする
ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』
iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキ...
フルカラー3Dプリンタ
ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する
ストレングス・ファインダー

コメント