前述の通り、自分でハードルを上げちゃう癖のおかげでちっともガレージキット制作が進まなかったのである。
これもその1つ。酒井ゆうじ造型工房の20cmビオゴジ出現。

上顎の牙が片方ちょっと欠けていて、どうやって修復するかで止まっていた。1度エポキシパテを試したんだけど、上手くいかなくて、瞬間接着パテ
このパテ、パッケージはアレだけどかなり便利だ。こういう小さくて細い部分の修復には最適。

ということで下地処理が終わったので、色を塗り始めた。

この予告編でも出てくる、三原山からの登場シーンを再現したキットなのです↓
このキットの制作記事まとめページを作りました↓

関連記事
Zウィングマグナム
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれの塗装
プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ
バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー パーツの接着・合わ...
まだまだ続く空想科学読本
ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開
メカコレクション ジェットビートル 墨入れ・窓塗装
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
メカコレクション『ウルトラホーク3号』 表面処理
小説『GODZILLA 怪獣黙示録』読了(ネタバレ無し)
アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開...
ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれの塗装
映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』を観た (ネタバレ...
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
ラクガキの立体化 3D出力物の表面処理
ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ
映画『GODZILLA VS. KONG』の予告編が公開され...
ゴジラの音楽
スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLA...
大人の知識で玩具の改造
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 完成
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 表面処理...
大ゴジラ特撮展
ミニ四駆のラジコン化情報
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 歯茎の境界に影...
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 影のベ...
『ゴジラと特撮美術の世界展』の公式図録
酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身の塗装
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウ...
MeshroomでPhotogrammetry
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成
バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 仮組み
メカコレクション ジェットビートル デカール貼り・半光沢仕上...
スターウォーズ エピソードVIIの予告編
S.H.MonsterArts GMKゴジラ(2001)届き...
バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ve...
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 仮組み
トレジャーフェスタ・オンライン
S.H.MonsterArtsをターンテーブルで
『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』...





コメント