結構前からあるらしいんで、知っている人にとっては今さらな情報だけど。
最近知ったマインドマップを作成するツール。MacとiOSに対応している。
MindNode
メモ帳代わりに使うのもアリなんじゃないかと思う。
オイラ、割と発散して関係ない方向へ妄想が進みがちなんで、こういうのの方が合ってるかも。
MindNode: 思考の整理に集中できる、シンプルで見やすいマインドマップ決定版。
関連記事
ドラマ『ファーストクラス』が面白い
ヒトデの骨格のような構造物を作成するシステム『KINEMAT...
トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始
HackerスペースとMakerスペース
Studio One Prime:音楽制作ソフトの無償版
なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ
口笛から作曲できるスマホアプリ『Chordana Compo...
Regard3D:オープンソースのStructure fro...
大人の知識で玩具の改造
エニアグラム
CM
生物の骨格
PureRef:リファレンス画像専用ビューア
ドラマ『ファースト・クラス』のパラレルショートドラマ『ファ...
ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人
Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
CLO:服飾デザインツール
iPhoneをエレキギターのアンプにする
動画で学ぶお絵かき講座『sensei』
Yahoo!で「トランスフォーマー!」を検索すると
仮面ライダーあつめ
Two Minute Papers:先端研究を短時間で紹介す...
MVStudio:オープンソースのPhotogrammetr...
fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
プログラマブルなドローン『Phenox』
偏愛マップ
機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(...
CEDEC 2日目
スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィック
HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO
データサイエンティストって何だ?
ちっちゃいデスクトップパソコンだよ
素敵なパーティクル
Chevy shows off Transformers: ...
まだまだ続く空想科学読本
ストレングス・ファインダー
シフトカーを改造する人達
もちもち泡のネコ
FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014
モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAP...
フルカラー3Dプリンタ
Amazon Video Direct:自作の映像をAmaz...
コメント