マインドマップ作成ツール『MindNode』

結構前からあるらしいんで、知っている人にとっては今さらな情報だけど。
最近知ったマインドマップを作成するツール。MacとiOSに対応している。
 
MindNode

Screenshot of mindnode.com

 

メモ帳代わりに使うのもアリなんじゃないかと思う。
オイラ、割と発散して関係ない方向へ妄想が進みがちなんで、こういうのの方が合ってるかも。

MindNode: 思考の整理に集中できる、シンプルで見やすいマインドマップ決定版。
 

関連記事

なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ

東京オリンピックと案内表示

もちもち泡のネコ

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

共通の「思い出のコンテンツ」がない世代

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

重いコンテンツとゆるいコンテンツ

ubuntuでサーバー作るよ

Swark:コードからアーキテクチャ図を作成できるVSCod...

Studio One Prime:音楽制作ソフトの無償版

Mac用のSubversionクライアント 『SCplugi...

フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool

ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり

パルクール(Parkour)

エニアグラム

ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する

Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラ...

日米の働き方をコミカルに比較した動画

3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール...

1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materi...

触れば分かる ユニバーサルデザインな腕時計『The Brad...

「うぶんちゅ!」

ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送

SUMMER TERRACE 2017 LIVE TERRA...

動画で学ぶお絵かき講座『sensei』

ドットインストールのWordPress入門レッスン

偏愛マップ

HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO

ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』

タマムシ

GeoGebra:無料で使える数学アプリ

立体映像プレイヤー『Stereoscopic Player』

ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人

Arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ』

ReadCube:文献管理ツール

進撃のタカラトミー

カッコ良過ぎるデスクトップパソコン

最高にカッコイイガラス細工

サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事

ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾

Profilograph

フルカラー3Dプリンタ

コメント