Leap MotionでMaya上のオブジェクトを操作できるプラグイン

何かすごく誰得なMayaプラグイン見つけたw
 
とはいえ、Autodeskが公式で出してるものらしい。MayaとLeap Motionを繋いで、Maya上のオブジェクトをジェスチャーで操作できる。
Plug-in for Autodesk Maya 2014

本物の3D空間内で素手を用いて3Dシーンと相互作用するための完全に新しい方法を提供するAutodesk Maya 2014用のプラグイン。
3Dアニメーション、モデリング、彫刻、シミュレーション、ペイント効果、カメラコントロールなどのAutodesk Mayaを用いた様々なシナリオを実行するためにLeap Motion Controllerと併用する際のインテラクションをこれまでになく簡単にカスタマイズできます!
このプラグインはMayaのC++, MelとPython APIsを通じて、MayaユーザーにLeap Motionコントロール用インターフェースとSDKへの強力で使いやすいアクセスを提供します。

機能
Leap Motion Controllerを用いてMayaのほとんど全てのアスペクトをコントロールできます
・あなた独自のLeap Motion用カスタムMayaツールを作成できます
・MayaのC++, MelとPython APIs を用いた簡単なスクリプティング統合


スポンサーリンク


スポンサーリンク


 
モーションキャプチャ用途なのかなぁ。。
 
ダウンロードはこちらから
 

そういや、最近Leap Motionの書籍が出たね。
LeapMotionプログラミングガイド (I・O BOOKS)
 


スポンサーリンク

関連記事

OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』
FacebookがDeep learningツールの一部をオープンソース化
OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライブラリ
オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
Mask R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出・Instance Segmentatio...
Live CV:インタラクティブにComputer Visionコーディングができるツール
PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
Maya には3 種類のシェーダSDKがある?
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する
Windows Server 2008にAutodesk Maya 2009をインストール
SSD (Single Shot Multibox Detector):ディープラーニングによる一般...
iPhoneで3D写真が撮れるアプリ『seene』
第1回 3D勉強会@関東『SLAMチュートリアル大会』
OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』
OpenGVのライブラリ構成
ベイズ推定とグラフィカルモデル
OpenCV バージョン4がリリースされた!
Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ
ニューラルネットワークで画像分類
今年もSSII
Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する
写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』
Mayaのポリゴン分割ツールの進化
OpenCVで平均顔を作るチュートリアル
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
clearcoat Shader
COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール
OpenCVで動画の手ぶれ補正
MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール
Google製オープンソース機械学習ライブラリ『TensorFlow』のWindows版が公開された
SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』
OpenMayaのPhongShaderクラス
自前のShaderがおかしい件
Maya LTのQuick Rigを試す
OpenFace:Deep Neural Networkによる顔の個人識別フレームワーク
OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる
書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入
スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい

コメント