Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』

Pythonのソースコード検索に特化した検索エンジンを見つけた。
Pythonでできているライブラリのサンプルコードとかを探すのに便利。

Nullege

Nullege is a search engine for Python source code. It helps you find working samples for Python libraries from production-quality open source projects.

Unlike generic search engines, Nullege really understands Python and knows

class InspectionFrame(wx.Frame):
    def SaveSettings(self, config):
        w, h = self.GetSize()

is a sample for wx.Frame.GetSize(). It also tries to bring you more information in the first search result page, so you can find the right example with fewer clicks.
Nullege is growing every day. If you can’t find a sample for a library, or have ideas or feature requests, or just want to let us know that Nullege is useful (or not), please send us a mail, or click the ‘feedback’ button on the right.

サイトのデザインはダサいけど、すごく頼もしい。
こいつのおかげでMaya Pythonのサンプルコードを見つけた。
『maya』検索結果

関連記事

Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

Mayaのポリゴン分割ツールの進化

SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』

Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natural Language Toolkit)』

Live CV:インタラクティブにComputer Visionコーディングができるツール

書籍『ROSプログラミング』

Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ

OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ

PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN

手を動かしながら学ぶデータマイニング

Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番

UnityからROSを利用できる『ROS#』

機械学習に役立つPythonライブラリ一覧

TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク

Open3D:3Dデータ処理ライブラリ

Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』

MFnDataとMFnAttribute

Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい

Model View Controller

Vancouver Film Schoolのデモリール

Python拡張モジュールのWindows用インストーラー配布サイト

グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?

ドットインストールのWordPress入門レッスン

ブログの復旧が難航してた話

Blender 2.8がついに正式リリース!

Boost オープンソースライブラリ

Maya LTでFBIK(Full Body IK)

MFnMeshクラスのsplit関数

Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ

OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び

Amazon Web ServicesでWordPress

OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す

COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール

ブログのデザイン変えました

ラクガキの立体化 3Dプリント注文

html5のcanvasの可能性

ファンの力

UnityでLight Shaftを表現する

TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』

サンプルコードにも間違いはある?

Konashiを買った

UnityプロジェクトをGitHubで管理する

コメント