Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』

Pythonのソースコード検索に特化した検索エンジンを見つけた。
Pythonでできているライブラリのサンプルコードとかを探すのに便利。

Nullege

Nullege is a search engine for Python source code. It helps you find working samples for Python libraries from production-quality open source projects.

Unlike generic search engines, Nullege really understands Python and knows

class InspectionFrame(wx.Frame):
    def SaveSettings(self, config):
        w, h = self.GetSize()

is a sample for wx.Frame.GetSize(). It also tries to bring you more information in the first search result page, so you can find the right example with fewer clicks.
Nullege is growing every day. If you can’t find a sample for a library, or have ideas or feature requests, or just want to let us know that Nullege is useful (or not), please send us a mail, or click the ‘feedback’ button on the right.

サイトのデザインはダサいけど、すごく頼もしい。
こいつのおかげでMaya Pythonのサンプルコードを見つけた。
『maya』検索結果

関連記事

機械学習に役立つPythonライブラリ一覧

viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ

WordPressのサーバ引っ越し方法を考える

UnityのTransformクラスについて調べてみた

OpenCVの顔検出過程を可視化した動画

Mask R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出・Instance Segmentatio...

OANDAのfxTrade API

なんかすごいサイト

まだ続くブログの不調

C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)

Google Chromecast

RSSフィードを読込んで表示するWordpressプラグイン『RSSImport』

OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライブラリ

TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール

Verilog HDL

UnityでPoint Cloudを表示する方法

AnacondaとTensorFlowをインストールしてVisual Studio 2015で使う

Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』

HerokuでMEAN stack

MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープンソースプロジェクト

ポリ男をリファイン

Windows Server 2008にAutodesk Maya 2009をインストール

オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』

ファンの力

続・ディープラーニングの資料

LuxCoreRender:オープンソースの物理ベースレンダラ

OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる

COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール

スクレイピング

Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ

3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている

OpenMayaRender

Maya 2015から標準搭載されたMILA

グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?

株式会社ヘキサドライブの研究室ページ

参考になりそうなサイト

組み込み向けのWindows OS 『Windows Embedded』

Adobe Photoshop CS4 Extendedの3Dモデル編集機能

OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュールを試す

GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク

Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール

AmazonEC2のインスタンスをt1.microからt2.microへ移行する

コメント