エンジニア向けの転職サイトが凝っている件

学生の頃、新卒の就職活動で就活サイトを利用した経験から、転職サイトにも全く良いイメージがなかった。冗長な情報や、やたらエントリー数を煽る仕組みの社会人版ぐらいにしか思ってなかった。
【常見陽平直伝】就職ナビサイトへ徹底ツッコミをして企業理解をする方法

で、最近たまたま知ったんだけど、エンジニア向け転職サイトは割と凝った作りのものもあるのね。まあ、学生の頃はエンジニア向けのサイトなんて使ってなかったってのもあるんだけど。

このサイトは自分のコーディング力の腕試しができる。↓
@paiza

Screenshot of paiza.jp

paiza(パイザ)は自分のプログラミング力が他社で通用するか“こっそり”腕試しができる、IT/WEBエンジニアのための転職サービスです。
各言語(PHP,Ruby,Python,Perl,Java,C,C++,C#等)の求人はもちろん、フレームワークや、受託/自社サービスなどの業務内容等でも探せます。

キャリアトレックは人工知能を使ったレコメンド謳っている。(ホントか?)

Screenshot of www.careertrek.com

キャリアを考えはじめた20代のための、レコメンド型転職サイト
人工知能がベストな仕事をマッチング
キャリア診断に回答すれば、さらに高い精度でレコメンド!


スポンサーリンク

ここは仕事をレコメンドするにあたって、以下の4つのアルゴリズムを利用しているらしい。
1)会員基本情報:経験職種や業種、スキルなど
2)キャリア診断テスト:企業選びで大切にする基準20項目に回答
3)会員のサイト利用動向
4)会員の志向性に似た他の会員のサイト利用動向

それから、プログラマのための技術情報共有サービスQiitaに紐づいたQiita:Careerってのもある。

Screenshot of career.qiita.com

Qiita:Careerは、プログラマのための技術情報共有サービスQiitaが提供する、プログラマのためのキャリア構築支援サービスです。

それぞれの凝った造りはミスマッチを減らす工夫なのかもね。面接だけでエンジニアの実力測るのって難しそうだし、そもそもエンジニアのキャリアって不透明だよね。

生存戦略としてITエンジニアが35歳までに考えておくべき3つの事

ほとんど関係ないけど、最近これを見てちょっと笑ってしまった。↓
新人エンジニア必見!Webの研修でわかるあなたの会社の技術特性!

ネタなんだけど、あながち間違いでも無いような。


スポンサーリンク

関連記事

2023年1月 振り返り
2020年6月 振り返り
Google ブック検索
2019年8月 行動振り返り
ストレングス・ファインダー
映像ビジネスの未来
2020年5月 振り返り
アメブロをしばらく放置してみた
2023年4月 振り返り
書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』
2018年の振り返り
会社を伸ばす人事・労務ナビ『日本の人事部』
書籍『医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た6つのパターン』読了
2022年3月 振り返り
HDDの温度
書籍『絵はすぐに上手くならない』読了
社会人基礎力
そのアプローチは帰納的か演繹的か
2017年4月 振り返り
キャリアの振り返り
タイトルが記事の見出しみたい
2021年8月 振り返り
書籍『ピクサー流 創造するちから』読了
リメイクコンテンツにお金を払う歳になった
書籍『「あなた」という商品を高く売る方法』読了
「自分が何を学んでいるか」を人に説明できない
2017年10月 振り返り
2018年10月~11月 振り返り
2021年5月 振り返り
読書は趣味か?
2023年の振り返り その2 仕事編
無能の作り方
ネタとしてはあり
こんなところで身体を壊している場合じゃない
書籍『自分の強みを見つけよう』読了
必見!就活リサーチ
手軽な娯楽
感じたことを言語化する
分業とコミュニケーション 情報伝達網の設計
2017年7月 振り返り
瞬発力の時代
学習の到達目標は「点と点が線で繋がるまで」

コメント