ガンプラは塗装のHowTo本が結構出てるけど、クリーチャーや怪獣の塗装方法ってあんまり詳しく書籍にならないね。まあ、需要が無いのはわかるけど。
怪獣塗る技法らしいものをドライブラシくらいしか知らないんだけど、MAX塗り的な作風のようなものってあるんだろうか。
怪獣に限らず、キットの組み立て~塗装までを引き受けるフィニッシャーという人達もいるらしい。最近そういう人達のブログを知ったけど、クオリティ半端ねぇ。こういう人達って、やり方を自分で編み出していくんだろうか。
HATED IN THE NATION
ガレージキット製作代行 zoomsMOBILE REPORT
HELLPAINTER
まだサーフェイサー吹いただけで積んでるキットがあるんだけど、カッコよく塗りたいなぁ。
関連記事
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 完成!
2024年 観に行った映画振り返り
映画『ゴジラ-1.0』を観た (ネタバレ無し)
第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』
ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』
大河原邦男オリジナルデザイン『iXine(イグザイン)』
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 表面処理
Oculus Goで特撮作品を鑑賞する
シン・ゴジラのDVD&Blu-rayは2017年3月22日発...
プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ
ラクガキの立体化
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工
東宝30㎝シリーズ 酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(20...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み
リメイク版ロボコップスーツのメイキング
『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』...
バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 キャンディ塗装
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 頭部の加工・口...
第1回 ゴジラ検定を受けました
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』パーツの洗浄・煮...
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコンの制作再...
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 下アゴの軸打ち...
GODZILLA(2014)のBlu-Rayは2015年2月...
シフトカーを改造してラジコン化する人達
ゴジラ トレーディングバトル
酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダ...
GMKゴジラ完成!
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込...
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 後ハメ加...
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の加工
SMP 宇宙ロボット キングジョー 仮組み
バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.01...
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装
ゴジラの造形
『ゴジラと特撮美術の世界展』の公式図録
ゴジラ・フェス 2018
アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始
S.H.MonsterArts 輝響曲 ゴジラ(1989)
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダ...
コメント