ガレージキットのフィニッシャー

ガンプラは塗装のHowTo本が結構出てるけど、クリーチャーや怪獣の塗装方法ってあんまり詳しく書籍にならないね。まあ、需要が無いのはわかるけど。
怪獣塗る技法らしいものをドライブラシくらいしか知らないんだけど、MAX塗り的な作風のようなものってあるんだろうか。

怪獣に限らず、キットの組み立て~塗装までを引き受けるフィニッシャーという人達もいるらしい。最近そういう人達のブログを知ったけど、クオリティ半端ねぇ。こういう人達って、やり方を自分で編み出していくんだろうか。
HATED IN THE NATION
ガレージキット製作代行 zoomsMOBILE REPORT
HELLPAINTER

まだサーフェイサー吹いただけで積んでるキットがあるんだけど、カッコよく塗りたいなぁ。
226463-image0
226506-image2

関連記事

ロボットクリエーター

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン コックピットの塗装

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 影のベース塗装

シン・ゴジラのDVD&Blu-ray発売

映画『GODZILLA VS. KONG』の予告編が公開された!

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 表面処理

顔のモデリング

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュア

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内のレタッチ

メカコレクション ウルトラホーク1号 マスキング・クリアーカラー塗装

アオシマ 『MFS-3 3式機龍』 仮組み

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出し

映画『Godzilla: King of the Monsters』の予告編が公開された!

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれの塗装

夕刊ゴジラ

Photon Light Module System:スマホで制御できる照明・撮影ブースセット

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗装

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そして下アゴの加工

ゴジラ2000ミレニアムの眼の塗装

ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏

機動武闘伝Gガンダム

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成

円谷コンベンション2019の円谷ワンフェスに行ってきた

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その1

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パーツの接着・合わせ目消し

映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』を観た (ネタバレ無し)

ビリケン商会 メカゴジラⅡ ベースのシルバー塗装

『ゴジラ博 in 東京ミッドタウン日比谷』に行ってきた

アニメーション映画『GODZILLA -怪獣惑星-』の予告編が公開された!

シン・ゴジラのファンアート

ワンダーフェスティバル2016[夏]に行ってきた

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する

ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』

チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの接着・パテ埋め

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 口内の塗装

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所のレタッチ

バンダイ HG 1/144 ガンダムバルバトス 完成

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 気泡のパテ埋め

アニメ版ゴジラのフィギュア情報が続々解禁

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

コメント