ガンプラは塗装のHowTo本が結構出てるけど、クリーチャーや怪獣の塗装方法ってあんまり詳しく書籍にならないね。まあ、需要が無いのはわかるけど。
怪獣塗る技法らしいものをドライブラシくらいしか知らないんだけど、MAX塗り的な作風のようなものってあるんだろうか。
怪獣に限らず、キットの組み立て~塗装までを引き受けるフィニッシャーという人達もいるらしい。最近そういう人達のブログを知ったけど、クオリティ半端ねぇ。こういう人達って、やり方を自分で編み出していくんだろうか。
HATED IN THE NATION
ガレージキット製作代行 zoomsMOBILE REPORT
HELLPAINTER
まだサーフェイサー吹いただけで積んでるキットがあるんだけど、カッコよく塗りたいなぁ。
関連記事
ゴジラの造形
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出...
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型の型取り・複製
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 完成!
『GODZILLA ゴジラ』のBlu-Rayを買った
シリコーンゴムによる型取りとレジン複製
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所のレタッチ
メカコレクション ジェットビートル 墨入れ・窓塗装
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 頭部の加工・口...
アニメーション映画『GODZILLA』
映画『ゴジラvsコング』を観てきた! (一応ネタバレ無し)
ゴジラ(2014)のメイキング
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調...
バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 仮組み
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更
ゴジラ三昧
国産ゴジラの総監督は庵野秀明
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その1
恐竜骨格のプラモデル
ペイントマネージャー:模型塗料を管理できるスマホアプリ
酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2016 レジンキットが...
スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 マス...
Artty Station:模型作業用のモジュール式収納シス...
ウルトラ×ライダー
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3
ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...
ラクガキの立体化 進捗
S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 発売
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』パーツの洗浄・煮...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割
シン・ゴジラのDVD&Blu-rayは2017年3月22日発...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 欠けた牙の修復...
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
バンダイ HG 1/144 ガンダムバルバトス 完成
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 表面処理
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 表面処理
アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 完成!

コメント