Google App Engineでは、システムディレクトリ内への書き込みが許可されていない。
WordPressのプラグインによってはキャッシュをシステムディレクトリ下に保存するタイプのものがあるが、普通にインストールしても動作しない。
そのため、書き込み先をシステムディレクトリではなく、Google Cloud Strageへ変更してやる必要がある。
AmazonJSの場合、書き込み先に書き込み許可がないと警告が出るので、プラグインの該当箇所を修正してやる。
これでキャッシュは有効になったが、今度は検索結果で「0」が返ってくる。設定値の問題だろうか。
関連記事
Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『Wr...
Live CV:インタラクティブにComputer Visi...
DCGAN (Deep Convolutional GAN)...
WordPressをAmazon EC2のt2microイン...
OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
Twitter APIのPythonラッパー『python-...
網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt...
SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』
Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
Alice Vision:オープンソースのPhotogram...
CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換
OpenSfM:PythonのStructure from ...
オープンソースの取引プラットフォーム
Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』
C++始めようと思うんだ
Super Resolution:OpenCVの超解像処理モ...
MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープン...
Raspberry PiでIoTごっこ
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラ...
FCN (Fully Convolutional Netwo...
仮想関数
PythonのHTML・XMLパーサー『BeautifulS...
Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natura...
WinSCP
OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す
Unity ARKitプラグインサンプルのチュートリアルを読...
Managing Software Requirements...
ブログが1日ダウンしてました
Raspberry PiのGPIOを操作するPythonライ...
iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキ...
OpenMVSのサンプルを動かしてみる
BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像デー...
OpenGVの用語
Model View Controller
クラスの基本
DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する
3DCG Meetup #4に行ってきた
ニューラルネットワークで画像分類
オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『RO...
geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴ...
Google Colaboratoryで遊ぶ準備
UnityプロジェクトをGitHubで管理する


コメント