PolyPaint

ペイントしてみた。面倒なこと何も考えなくて良いのは便利ね。頂点に直接色付けるからディティールは分割数がものを言うけど。(マシンスペックの限界…)
触ってみて思ったんだけど、このツールのデータ構造は結構理想的かもしれない。(CW的な意味で)

cgの埋め込みできたんだね。(fgはどうだろ)
何か、ZBrushにはモデルをぐるっと回してレンダリングするTurn-tableって機能があるらしい。ロゴどけるのどうやるの?(まるで使いこなせてない)



さて、テクスチャに焼き付けるにはどうすれば良いんだろ。
身近に詳しい人いれば良いんだけどな。

追記:こんなの見つけた→ZBrushオンラインドキュメント

関連記事

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 失敗のリカバー

ZBrushで仮面ライダー3号を造る ベース編

ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バストの概形

海外ドラマのChromaKey

ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み

Open Shading Language (OSL)

ポリ男からMetaHumanを作る

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ分割

Maya LTでFBIK(Full Body IK)

3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』

ZBrushで基本となるブラシ

顔のモデリング

Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む

2012のメイキングまとめ(途中)

ZBrush 2021.6のMesh from Mask機能を使ってみる

『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ

Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン

中学3年生が制作した短編映像作品『2045』

ZBrushでメカ物を作るチュートリアル動画

MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン

Human Generator:Blenderの人体生成アドオン

映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング

LuxCoreRender:オープンソースの物理ベースレンダラ

After Effects全エフェクトの解説(6.5)

ZBrush 2018へのアップグレード

UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン

Maya には3 種類のシェーダSDKがある?

ZBrushで手首のモデリングをリファイン

映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ

UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する

UnityでPoint Cloudを表示する方法

ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手権 (MITSUBISHI KAGAKU...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口内の微調整・身体のライン修正

無料で使える人体3DCG作成ツール

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する

ラクガキの立体化 3Dプリント注文

CLO:服飾デザインツール

SIGGRAPH ASIA 2009で学生ボランティア募集してるみたい

BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン

HD画質の無駄遣い その2

コメント