昨日これ見てきた 東京ゲームショウ2009

水樹奈々ら豪華声優陣が『ピースウォーカー』を語る!

16:00からスタートだったんだけど、15:30からKONAMIブースで待機。暑かった。

追記:トーク内容はここからダウンロード

小島秀夫公式ブログ

関連記事

書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』

中学3年生が制作した短編映像作品『2045』

連休中にアメブロのアクセス解析で遊んでみたよ

『社会人』を諦めました

機械から情報の時代へ

二次創作というやつ

あの頃で止まった時間

日本はアニメ大国(笑)

映像ビジネスの未来

豚インフルエンザ

iPhone欲しいなぁ

かっこいい大人にはなれなかったけど

必見!就活リサーチ

HDDの温度

人材輩出企業

無料で学べる技術者向けeラーニングサービス「Webラーニングプラザ」

共通の「思い出のコンテンツ」がない世代

スクラッチとマッシュアップ

「自分が何を学んでいるか」を人に説明できない

本屋の棚に「本日発売」の本が並んでない

タイトルが記事の見出しみたい

最近思ったこと

to do listって結構大事だよね

猫背の巨人・ウルトラマンベリアル

自分のスキルセット

文章を書く時の相手との距離感

シュールな光景

Mr.ビーン

クライマックスヒーローズ

自分への質問

リメイクコンテンツにお金を払う歳になった

リア充っぽくなりたいです。

分業とコミュニケーション 情報伝達網の設計

2012 昨日のクローズアップ現代を見た

トランスフォーマー/リベンジ [Soundtrack]

Googleが求める『スマート・クリエイティブ』と言われる人材

裾野を広げる「○○カフェ」という存在

今の自分の改善点

BS-TBS 必見!就活リサーチ[再]「TBS編」

バットマンビギンズに学ぶブランディング戦略

Windows Server 2008に触ってみた

自分の書いたコードは行数の3分の1ぐらいがコメントだったりする(さすがに極端かもしれない)

コメント