3DCGのモデルを立体化するサービス

こいつはすごい。
自作CGをフィギュアに SNS「Cg」で立体出力サービス

エンタースフィアは9月14日、3DのCG作品を投稿できるSNS「Cg」に投稿された作品をフィギュアにするサービスをスタートした。3Dプリンタによる立体出力サービスを行っているアイジェットと協業。高さ10センチ前後のフィギュアを作ることができる。
 ユーザーが自作した3DCG作品が対象。作品ページの右上に「立体出力」ボタンを表示し、ボタンを押すと注文フォームに飛ぶ。名前やメールアドレスなど必要事項を入力し、出力用のデータをアップロードすれば注文は完了。価格は作品の形などで異なり、数千円程度が目安としている。
今後、利用状況を見て、CG制作者とは別のユーザーでも立体出力の注文できるようにする計画。売り上げを制作者とシェアする仕組みの導入も検討し、クリエイターへの還元を目指す。
海外展開も計画しており、日本に住む制作者が米国や台湾のユーザーに作品を売ったり、海外のユーザーが日本のユーザーに作品を売る――といったことも考えている。
同社は、フィギュア写真投稿サイト「fg」も運営している。


スポンサーリンク

立体出力について
だいぶ前にアカウントとってたの思い出したぞ。じゃんじゃん利用しよう。

追記:モデルデータはmqoファイル、またはobjファイルで投稿できるらしい。
3D造形屋 アイジェットの社長ブログ


スポンサーリンク

関連記事

ビリケン商会 メカゴジラⅡ メタルパーツの磨き上げ

自前Shaderの件 解決しました

Zウィングマグナム

バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー 墨入れ・完成

写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoMagic』

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パール・キャンディ塗装

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToolを分割

オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート

Photon Light Module System:スマホで制御できる照明・撮影ブースセット

レジンキットの組み立て:パーツの洗浄〜バリ取り・接着まで

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その4

チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 背びれの塗装・接着

映画『GODZILLA』のゴジラ登場シーンだけをまとめた8分の動画

Maya LTのQuick Rigを試す

Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれの塗装

MRenderUtil::raytrace

Unreal Engineの薄い本

Windows Server 2008にAutodesk Maya 2009をインストール

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウォッシング

『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた

布地のシワの法則性

PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のVFXブレイクダウン まとめ

UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset

BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

Blender 2.81でIntel Open Image Denoiseを使う

メカコレクション ウルトラホーク1号 墨入れ・コクピット塗装 そしてデカール貼り

ワンダーフェスティバル2017[冬]に行ってきた

CreativeCOW.net

BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ウェザリング

ワンダーフェスティバル2018[夏]に行ってきた

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編

Oculus Goを購入!

大河原邦男オリジナルデザイン『iXine(イグザイン)』

メカコレクション ジェットビートル 一部組立・表面処理

ゴジラの口の色

UnityのAR FoundationでARKit 3

ラクガキの立体化 進捗

Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む

コメント