C++始めようと思うんだ

ポインタとかについてメモ。初心者だからさ。

アドレス演算子(変数の値が格納されているメモリのアドレスを知る)
 &変数名

ポインタの宣言
 型名* ポインタ名;
 型名 *ポインタ名;

間接参照演算子(ポインタから変数の値を知る)
 *ポインタ名

参照
 型名& 参照名 = 変数;

関連記事

WebGL開発に関する情報が充実してきている

AnacondaとTensorFlowをインストールしてVisual Studio 2015で使う

株式会社ヘキサドライブの研究室ページ

3分の動画でプログラミングを学習できるサイト『ドットインストール』

Google Chromecast

WordPressのテーマを自作する

立体映像プレイヤー『Stereoscopic Player』

DLL(Dynamic Link Library)

オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』

Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ

続・ディープラーニングの資料

機械学習に役立つPythonライブラリ一覧

サンプルコードにも間違いはある?

色んな三面図があるサイト

法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプル

Google製オープンソース機械学習ライブラリ『TensorFlow』のWindows版が公開された

クラスの基本

BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする

UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する

自前Shaderの件 解決しました

Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ

HerokuでMEAN stack

にっぽんお好み焼き協会

胡蝶蘭の原種

ブログのデザイン変えました

C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)

TVML (TV program Making language)

OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライブラリ

Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』

AMIMOTO(PVM版)で作成したインスタンスをAMIMOTO (HVM版)へ移行する

BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ

OpenSfM:PythonのStructure from Motionライブラリ

書籍『ROSプログラミング』

BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール

ブログが1日ダウンしてました

VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ

Python拡張モジュールのWindows用インストーラー配布サイト

Raspberry Pi 2のGPIOピン配置

Webページ制作のためのメモ

SIGGRAPH Asia

HSV色空間

コメント