C++始めようと思うんだ

ポインタとかについてメモ。初心者だからさ。

アドレス演算子(変数の値が格納されているメモリのアドレスを知る)
 &変数名

ポインタの宣言
 型名* ポインタ名;
 型名 *ポインタ名;

間接参照演算子(ポインタから変数の値を知る)
 *ポインタ名

参照
 型名& 参照名 = 変数;

関連記事

Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・...

WordPress on Google App Engine...

『Geocities-izer』 どんなWebページも一昔前...

Webページ制作のためのメモ

Boost オープンソースライブラリ

立体映像プレイヤー『Stereoscopic Player』

WordPress on Windows Azure

python-twitterで自分のお気に入りを取得する

甲虫の色とか

AnacondaとTensorFlowをインストールしてVi...

OpenCV

書籍『仕事ではじめる機械学習』を読みました

C++の抽象クラス

それぞれの媒質の屈折率

任意の英語サイト中で自分がまだ覚えていない英単語だけに日本語...

openMVGをWindows10 Visual Studi...

Google App Engine上のWordPressでF...

Machine Debug Manager

DLL(Dynamic Link Library)

『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハ...

iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法

OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ

Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライ...

TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow...

OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatep...

OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールの...

iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone...

Caffe:読みやすくて高速なディープラーニングのフレームワ...

PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る

Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール

Google Colaboratoryで遊ぶ準備

ドットインストールのWordPress入門レッスン

CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmet...

iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法

プログラムによる景観の自動生成

OpenGVの用語

Multi-View Environment:複数画像から3...

ZigBee

BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像デー...

Google ブック検索

TeleSculptor:空撮動画からPhotogramme...

Webスクレイピングの勉強会に行ってきた

コメント