2014-11

CG

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

ついにスターウォーズ エピソードVIIの予告編が公開されたぞ!X-ウィングだ!ミレニアムファルコンだ!TIEファイターだ!あれ、TIEファイターって、大気圏内飛べるんだっけ?
0
CG

ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』

昨日のエントリでLegendary picturesのページを見たら、ジュラシック・パークの4作目「ジュラシック・ワールド」の制作もLegendary picturesらしい。もう予告編が公開されている。1作目の公開はもう20年以上前だけど...
0
CG

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

2014に公開されたハリウッド版GODZILLAのVFXを担当したバンクーバーのMPC(Moving Picture Company)社によるVFXブレイクダウンムービーが公開された。公開してるのはGODZILLAの制作会社のLegenda...
0
PHP

RSSフィードを読込んで表示するWordPressプラグイン『RSSImport』

自分用にお気に入りサイトの更新情報をまとめたページを作りたくて調べてたら良いWordpressプラグインを見つけた。指定したRSSを読み込んで表示してくれるRSSImportというプラグイン。こちらを参考にした。↓RSSを読込み・表示するプ...
0
Column

Structured Approach

会社員になってから、割とコロコロと業務が変わってたもんで、行き当たりばったりな日々にモヤモヤとしていたところ、Tumblrで良い記事に巡り合った。こちらのブログ記事自体は2年も前のものだけど、かなり普遍的な話だと思う↓Structured ...
0
iOS

iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法

最近、iOSデバイスと連携して動作するガジェットの開発方法について調べてたんだけど、iOSデバイスと通信する方法もいくつかあるようだ。沢山あって結構ややこしかったので、一覧にしてみる。まず接続方法には、大きく分けて有線接続、無線接続の2通り...
0
興味

全脳アーキテクチャ勉強会

ここ最近、もうバズワードと化している「人工知能」ですが、人工知能って、機械学習の延長にあるのかな?ディープラーニングについて調べてたら全脳アーキテクチャ勉強会というのを見つけた。全脳アーキテクチャ勉強会とは?全脳アーキテクチャ勉強会は,人間...
0
独り言

動画配信ぐらい当たり前の時代

「好きなことで、生きていく」ってやたら個人を持ち上げているYoutubeのCMを見て、ふと昔を振り返ってみた。(最近こんなのばっかりだな)個人での動画制作くらいはもはや当然で、それをすぐに世の中へ発信できる時代になった。昔、動画制作に結構な...
0
独り言

他人に水面下の苦労は見えない

以前書いたエントリがちょっと企画職の悪口っぽくなっちゃったのを反省しつつ、また似たようなことを書いてしまう。今回は「エンジニア職 VS 企画職」という切り口ではなく、自分と違う職種の作業負荷は見えるのか?って切り口で行こうと思う。これ系の話...
0