サイトアイコン NegativeMindException

ミニ四駆で電子工作

最近、Arduinoみたいな小型で手軽なマイコンキットが入手しやすいので、小さい頃に憧れたおもちゃが自分で作れそうな気がしてきた。
手元の端末から通信でミニ四駆を制御する工作もできそうだなぁ、と。イメージ的には「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」で言うところのプロトセイバーJBみたいなやつ。

1/32 フルカウルミニ四駆 No.5 プロトセイバーJB 19405

さて、ちょっと調べると、同じことを考える人がいるようで。
http://thinkit.co.jp/book/2012/02/04/3949



以下はちょっと古い資料だけど、雰囲気は同じ。Androidからミニ四駆の速度を制御する例。





2014/8/3追記:すごいの見つけた!



https://lipoyang.hatenablog.com/entry/20150407/p1


スポンサーリンク

関連記事

  • 全脳アーキテクチャ勉強会
  • タイミングとクオリティ
  • クライマックスヒーローズ
  • HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree」
  • HaskellのAPI検索サイト 『Hoogle』
  • 研究者のための英文校正業者比較サイト
  • ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり
  • Raspberry Pi
  • 素敵なパーティクル
  • ドラマ『ファーストクラス』が面白い
  • Unityの各コンポーネント間でのやり取り
  • オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』
  • モータードライバ
  • Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい
  • UnityのTransformクラスについて調べてみた
  • ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORMERS コンボイペン』
  • 3DCG Meetup #4に行ってきた
  • 粘土をこねるようなスカルプトモデリング
  • 日米の働き方をコミカルに比較した動画
  • ちっちゃいデスクトップパソコンだよ
  • Konashiを買った
  • Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』
  • Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する
  • UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する
  • 透明標本
  • IBM Watsonで性格診断
  • スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLADE X10 III』
  • ReadCube:文献管理ツール
  • 深海魚
  • DMMが秋葉原にMakerスペース『DMM.make AKIBA』をオープン
  • ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人
  • CEDEC 2日目
  • 進撃のタカラトミー
  • ドラマ『ファーストクラス』が始まった
  • 機械学習での「回帰」とは?
  • 統計学に入門したい
  • カメラ付きの空飛ぶリストバンドで自撮りする発明(ウェアラブル・ドローン)
  • 仮面ライダーあつめ
  • 胡散臭いデザインの参考サイト
  • 触れば分かる ユニバーサルデザインな腕時計『The Bradley』
  • サンライズの勇者シリーズ30周年
  • ミニ四駆ブーム?
  • モバイルバージョンを終了