iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone用SDKで目覚ましアプリを作る~

何の考えも無しに応募してしまったけど、これ結構ガチなやつっぽい。
MacとXCode開発環境は持ってるし、iOS Developer Programに加入してるしiPhone 5S持ってるけど、iOS開発初心者だよぅ…

iPhone x ロボットハッカソン
大人の夏休みの自由研究 〜Romoで絶対起きられる目覚まし時計を作ろう〜

Screenshot of everevo.com

開催概要

参加資格 MacでのXCode開発環境をお持ちで、iOS Developer Programに加入されアプリの製作経験がありiPhone 5、iPhone 5sまたはiPod touch(5th gen)をお持ちのプログラマーの方。
参加特典 ・日本未発売の Romo をプレゼント
・昼食、飲物付
賞品 Romo大喜び賞 ルンバ
当日の持ち物 ・Macbook
・電源コード
・iPhoneケーブル
・iPhone5/5s or iPod touch(Lightningコネクタモデル)
注意事項 ※当日は、メディア関係者による写真撮影、動画撮影の予定があります。
※メディア関係者により撮影された写真、動画は一般に公開されることを予めご了承ください。
協力THE GUILD

iOS開発ちゃんと勉強しなきゃ…

関連記事

オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』の...

Windows10でPyTorchをインストールしてVSCo...

WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成

UnrealCLR:Unreal Engineで.NET C...

JavaScriptとかWebGLとかCanvasとか

TeleSculptor:空撮動画からPhotogramme...

UnityからROSを利用できる『ROS#』

定数

AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知っ...

ブログが1日ダウンしてました

Quartus II

OANDAのfxTrade API

Unityの薄い本

iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『R...

ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す

Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール

html5のcanvasの可能性

オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』

Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』

WordPressのテーマを自作する

BlenderのPython環境にPyTorchをインストー...

CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換

Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ

C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)

UnityのGameObjectの向きをScriptで制御す...

Raspberry PiのGPIOを操作するPythonライ...

RSSフィードを読込んで表示するWordpressプラグイン...

Theia:オープンソースのStructure from M...

pythonもかじってみようかと

trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラ...

Unreal Engineの薄い本

OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュ...

WordPress on Google App Engine...

NeuralNetwork.NET:.NETで使えるTens...

Raspberry Pi

手を動かしながら学ぶデータマイニング

CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラ...

UnityのAR FoundationでARKit 3

Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド...

ディープラーニング

MVStudio:オープンソースのPhotogrammetr...

C++の抽象クラス

コメント