ベイズ推定とグラフィカルモデル

SSIIのチュートリアル「いまさら聞けないグラフィカルモデル入門」で、グラフィカルモデルの例としてベイズ推定がサラッと登場したんだけど、統計についてあまりに無知なので調べ始めた。

オンライン講義サイト「Udemy」で広島大学の玉木先生の講義「ベイズ推定とグラフィカルモデル:コンピュータビジョン基礎1」が公開されている。結局グラフィカルモデルの話なんだけど。

ベイズ推定とグラフィカルモデル:コンピュータビジョン基礎1


スポンサーリンク

このオンラインレクチャーでは,確率的な手法を用いるパターン認識や機械学習の基礎を学ぶことができます.資料は,”Computer Vision: Models, Learning, and Inference“の著者Simon Princeがwebで公開しているスライドを用いていますが,話題はコンピュータビジョンに限らず,確率モデルや最尤推定,ベイズ推定を扱っています.


スポンサーリンク

そして、機械学習統計、データマイニング分野の翻訳本「統計的学習の基礎 ―データマイニング・推論・予測―」が今月発売らしい。

参考:
玉木先生によるUdemyの講座「ベイズ推定とグラフィカルモデル:コンピュータビジョン基礎1」
【新書情報】「統計的学習の基礎 ―データマイニング・推論・予測 」The Elements of Statistical Learning (EoSL)の翻訳書

高校の頃は確率・統計がとても苦手でした。


スポンサーリンク

関連記事

OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ

写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoMagic』

openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ

OpenCV バージョン4がリリースされた!

MeshroomでPhotogrammetry

Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン

GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク

OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる

OpenCVで平均顔を作るチュートリアル

OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュールを試す

Dlib:C++の機械学習ライブラリ

Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ

書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入

Leap MotionでMaya上のオブジェクトを操作できるプラグイン

Qlone:スマホのカメラで3Dスキャンできるアプリ

OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ

CGAN (Conditional GAN):条件付き敵対的生成ネットワーク

CNN Explainer:畳み込みニューラルネットワーク可視化ツール

TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』

YOLO (You Only Look Once):ディープラーニングによる一般物体検出手法

FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

3D Gaussian Splatting:リアルタイム描画できるRadiance Fields

オープンソースの顔認識フレームワーク『OpenBR』

書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入

Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー

CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換

続・ディープラーニングの資料

Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ

ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ

OpenMVS:Multi-View Stereoによる3次元復元ライブラリ

読みやすくて高速なディープラーニングのフレームワーク『Caffe』

iPadをハンディ3Dスキャナにするガジェット『iSense 3D Scanner』

OpenSfM:PythonのStructure from Motionライブラリ

OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』

今年もSSII

2D→3D復元技術で使われる用語まとめ

PCA (主成分分析)

畳み込みニューラルネットワーク (CNN: Convolutional Neural Network...

UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン

OpenCVのfindEssentialMat関数を使ったサンプルを読んでみる

Pix2Pix:CGANによる画像変換

コメント