ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ

映画の一部シーンが公開されてる。早いと思ったけど、日本公開が7月25日なだけで、全米では5月16日公開なのね。
ストーリーにあまり触れたくないんで、ゴジラの造形が分かりそうなやつだけ貼っておく。

昼間の雨降ってる中現れるゴジラって、エメリッヒ版を思い出すんだけど、ハリウッドでゴジラを出す時はこんな天気って定番でもあるんですかね。シチュエーションのせいで、ゴジラの質感がエメリッヒ版と酷似して見える。彩度が低いんで、雨で濡れた状態の光沢ぐらいしかわからない。

着ぐるみじゃないから、スチール写真とかは無いわけで、フィギュア作る人達は映画のシーンだけを頼りに原型作るのかな。それとも映画用の3Dデータを原型に流用するとかあるのかな。

関連記事

ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 背びれの接着

映画『THE FIRST SLAM DUNK』を観た

S.H.MonsterArts ゴジラ(2014)

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラク...

メカコレクション ジェットビートル メタリック塗装

映画『ブレードランナー 2049』のVFX

映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング

『シン・ゴジラ第4形態 雛型レプリカフィギュア』が届いた!

1/7 サイズのゴジラが六本木に登場『MIDTOWN mee...

ゴジラ2000ミレニアム 完成 その2

映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』を観てきた

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り

映画『この世界の片隅に』を観た

メカコレクション ウルトラホーク1号 表面処理

『STAR WARS Identities: The Exh...

大人の知識で玩具の改造

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始...

大ゴジラ特撮展

『ピクサー展』へ行ってきた

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 マス...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 全身のドライブラシ・...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 眼の塗装

バンダイ HG 1/144 ガンダムバルバトス 完成

ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた

ゴジラ・フェス オンライン 2020

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993)...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調...

映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を観た (ネタバレ無...

バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれの塗装

DMMが秋葉原にMakerスペース『DMM.make AKI...

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 歯茎の境界に影...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口のバランス調整

メカコレクション ジェットビートル 墨入れ・窓塗装

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの接着・気泡埋め

4Kニューマスター版『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を観た

ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開

映画『破裏拳ポリマー』を観た

ディズニー映画『ズートピア』を観た

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 墨入れ・...

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 頭部の加工・口...

コメント