おのれディケイド

これ、ネットで注文するの危険だぞ。

S.I.C. VOL.51仮面ライダーディケイド

お店に並んでるの見ても、顔の黒いラインがきれいに塗れてないのがほとんどだ。
きちんと自分で選んで買った方が良いです。
まあ、黒ぐらいなら自分で塗りなおせば良いんだけど。

関連記事

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Clay Po...

酒井ゆうじ 造形コレクション『ゴジラ1999』を購入

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編

アニメ版ゴジラのフィギュア情報が続々解禁

書籍『映画監督 坂本浩一 全仕事』読了

サイドスワイプ

『トランスフォーマー博2024』に行ってきた

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形...

S.H.Figuarts ウルトラマン シリーズ 始動!

シフトカーを改造する人達

映画『シン・仮面ライダー』を最速上映で観た! (ネタバレ無し...

S.H.MonsterArts ゴジラ(2001)はプレミア...

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Sta...

『S.H.Figuarts 仮面ライダー3号』が発売された

プロダクトデザイン概論

ZBrushで仮面ライダー3号を造る ベース編

S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 発売

ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バ...

S.H.MonsterArts GMKゴジラ(2001)届き...

ULTRA-ACT×S.H.Figuarts 『ULTRAM...

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 横顔のシルエッ...

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGro...

初代ゴジラもS.H.MonsterArts化!

『THE仮面ライダー展』を見てきた

映画『仮面ライダー1号』のビジュアルが公開された!

ビオゴジがついにS.H.MonsterArts化!

最近のフィギュアの製造工程

クライマックスヒーローズ

各種サイズの初代ウルトラマン(Cタイプ)フィギュア

劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...

仮面ライダー4号の最終話を観た

仮面ライダーアギト 20周年

仮面ライダーバトライド・ウォー

映画『シン・仮面ライダー』のデザインとキャストが発表されたぞ...

仮面ライダーアマゾンズ Season 2

2018年 観に行った映画振り返り

『特撮のDNA 仮面ライダーBLACK SUN 覚醒』を見て...

東京おもちゃショー2017

トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ

Optimus PrimeとJetfire

2021年 観に行った映画振り返り

コメント