Windows Server 2008にAutodesk Maya 2009をインストール

Autodesk Maya 2009が届いたんで、Windows Server 2008にインストールしてみた。64bitのOSなのでMayaも64bit版をインストール。


スポンサーリンク

そんで、「RemoteAppでMayaを使っちゃうぜ」と思ったんだけど、RemoteAppではアクティベート出来ないみたい。(そもそもリモートデスクトップでも無理だった)

どうやらクライアントの数だけライセンスが必要な模様。

さて、次はVNCを試すか。


スポンサーリンク

関連記事

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置
ヘッドマウントディスプレイとビジュアリゼーションの未来
写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoMagic』
Unreal Engine Tokyo MeetUp!へ行ってきた
タマムシっぽい質感
顔モデリングのチュートリアル
世界一下品なクマと世界一紳士なクマ
ファンの力
Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ
Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ
SIGGRAPH論文へのリンクサイト
ZBrushトレーニング
法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプル
株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング
デザインのリファイン再び
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み・舌の追加
アニゴジ関連情報
Maya LTでFBIK(Full Body IK)
映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh
「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
日立のフルパララックス立体ディスプレイ
物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート
Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToolを分割
色んな三面図があるサイト
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
UnityでPoint Cloudを表示する方法
iPhone 3GSがますます欲しくなる動画
ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D
PolyPaint
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
Adobe Photoshop CS4 Extendedの3Dモデル編集機能
ターミナル サービス クライアント アクセス ライセンス(TS CAL) つまりどれを選べばいいのか...
AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ分割

コメント