今年も「すいかキャンディ」の季節がやってきました

コンビニにカバヤの「すいかキャンディ」が並んでたので買ってみた。
去年はレモン味とかが入ってた気がするけど、ちょっと変ったみたい。
今年は「すいか味」,「すっぱいすいか味」,「シュワシュワすいか味」の三つ。

関連記事

無料で学べる技術者向けeラーニングサービス「Webラーニングプラザ」

読書は趣味か?

『社会人』を諦めました

昨日これ見てきた 東京ゲームショウ2009

世界で最も正確な性格テスト

豚インフルエンザ

連休中にアメブロのアクセス解析で遊んでみたよ

書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』

Chevy shows off Transformers: Revenge of the Falle...

スクラッチとマッシュアップ

Texturing & Modeling A Procedural ApproachをGoo...

脳波で遊ぶゲーム 東京ゲームショウ2009

必見!就活リサーチ

本屋の棚に「本日発売」の本が並んでない

中学3年生が制作した短編映像作品『2045』

ブログをWordpressに引っ越して1周年

頭がいい人

「自分が何を学んでいるか」を人に説明できない

人材輩出企業

サブリミナル効果って気付かないもんだよね?

最高にカッコイイガラス細工

HDDの温度

バットマンビギンズに学ぶブランディング戦略

トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始

Windows Server 2008に触ってみた

Web配信時代のコンテンツ構成

重いコンテンツとゆるいコンテンツ

ペーパーカンパニーを作ってみたい

手軽な娯楽

ネタとしてはあり

他人に水面下の苦労は見えない

マジョーラ

あの頃で止まった時間

シュールな光景

「ウォーリーをさがせ!」が実写映画化←観客が必死にウォーリーさがすの?

トランスフォーマー/リベンジ [Soundtrack]

自分の性質

皆声.jp

動画配信ぐらい当たり前の時代

アスペルガー症候群 WEB自己診断

Googleが求める『スマート・クリエイティブ』と言われる人材

東映特撮BBを不便に感じてしまう…

コメント