サイトアイコン NegativeMindException

PowerPointによるプレゼン

会社員やってると、規模の大小はあれ、プレゼンする機会は多いよね。
文字ばかりの文書よりもグラフィカルなプレゼンの方が伝わりやすいという実感はあるけど、今や会社じゃプレゼンや資料作成は、パワポがデファクトスタンダードでみんな使っている割にコミュニケーションは上手く行ってない印象。

そんなパワポ文化を茶化した感じの面白動画を見つけた。童話をパワポで説明すると…というシュールなシチュエーション

こちらは子供への読み聞かせをパワポで。


スポンサーリンク

ビジネスの現場でよく言われる「結論から話す」って鉄則に従い、物語の結末を先に言ってしまうw
物語性は無視して、あくまで「分かりやすく情報を提示する」というスタンスでプレゼンが進む。ビジネスっぽい言葉のチョイスも面白い。

以下は、童話を「プロジェクトの事例」として紹介。

ビジネスマン必見!「日本昔話」をパワーポイントでプレゼンするとこうなる(動画4選)


スポンサーリンク

関連記事

  • 2017年3月 振り返り
  • サンプラー音源ツール『SampleTank』シリーズの最新フリー版『SampleTank 3 Fre...
  • ブログをWordpressに引っ越して1周年
  • 2022年の振り返り
  • 2023年8月 振り返り
  • 研究者のための英文校正業者比較サイト
  • 2021年3月 振り返り
  • 瞬発力の時代
  • シフトカーの改造
  • 2020年4月 振り返り
  • ハイテクな暑さ対策グッズ
  • iPadをハンディ3Dスキャナにするガジェット『iSense 3D Scanner』
  • 2024年6月 振り返り
  • 2023年5月 振り返り
  • ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり
  • 2017年 観に行った映画振り返り
  • 2022年10月 振り返り
  • フルカラー3Dプリンタ
  • Arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ』
  • マインドマップ作成ツール『MindNode』
  • PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った
  • 職場におけるセルフブランディング
  • ツールの補助で効率的に研究論文を読む
  • 2019年の振り返り
  • Two Minute Papers:先端研究を短時間で紹介するYouTubeチャンネル
  • 情報の編集
  • 機械学習での「回帰」とは?
  • 分業とコミュニケーション 情報伝達網の設計
  • 2018年1月~3月 振り返り
  • 進撃のタカラトミー
  • 重いコンテンツとゆるいコンテンツ
  • 胡散臭いデザインの参考サイト
  • ドラマ『ファーストクラス』が面白い
  • ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORMERS コンボイペン』
  • 2023年6月 振り返り
  • 2019年1月~2月 振り返り
  • 1週間のサイクル
  • パルクール(Parkour)
  • 中学3年生が制作した短編映像作品『2045』
  • 韓国のヒーロー
  • 2020年1月 振り返り
  • もちもち泡のネコ
  • モバイルバージョンを終了