ストレス

振り返り

2025年7月 振り返り

6月からすでに暑かったが、7月に入って連日猛暑日が当たり前の状態に。やはり例年よりも猛暑日の日数が増えているらしい。昔から、地球温暖化について言及される際は平均気温で語られることが多かったが、問題は気温変化の振幅が大きくなり季節が極端になる...
0
振り返り

2025年6月 振り返り

先月ゴールデンウィークでのんびりできたのに、今月は忙しくてとても疲れた。まだ6月だというのにすでに気温が30度を超えており、昨年夏に揃えた暑さ対策グッズをフル装備で使用している。6月はもう「夏」と捉えるべきだな。梅雨入りしたらしいのに梅雨ら...
0
振り返り

2024年6月 振り返り

5月から引き続き6月も忙しかった。気づけば2024年が半分終わってしまった。梅雨入り前から日中の気温が30度を超えるようになった。今年は例年よりも梅雨入りが遅かったらしい。日中屋外で過ごす時間が長くなりそうな日は日焼け止めを塗るようにしてみ...
0
振り返り

2024年5月 振り返り

5月はゴールデンウィークから始まるので、日々の仕事のサイクルからいったん外れて冷静になりがちなタイミング。昨年の5月に新型コロナウイルスが5類扱いになってから、少しずつ世の中が以前の形に戻り始めた。オイラ自身はその変化をあまりプラスに捉えて...
0
振り返り

2024年3月 振り返り

2023年度の終わり。今の会社に転職してから、年度をまたいでずっと同じ仕事を続けることが多く年度の区切りを実感することが無かったが、今年は年度の区切りを実感せざるを得ない。4月1日付で異動することになった。3月31日で公費での新型コロナワク...
0
振り返り

2023年の振り返り その2 仕事編

2023年の振り返りを書き始めたら長くなったので、仕事についての振り返りは記事を分けることにした。6月の振り返り記事を最後に仕事について何も書かなくなっていたが、仕事に関する日々の雑記メモは続けていたのでモヤモヤは沢山溜まっているのだ。過去...
0
振り返り

2023年5月 振り返り

振り返り記事以外あまりブログに投稿しなくなりつつある。今月は広島でG7サミットが開催され、それに合わせて国内各所で様々な国際会議が開かれた。各所の浮かれっぷりに何となくオリンピックのような雰囲気を感じた。早朝に緊急地震速報のアラームが鳴り、...
0
振り返り

2023年4月 振り返り

2023年度が始まった。新年度が始まったものの、特に新鮮なこともなく退屈な毎日。ここ数ヶ月、かなり退屈している。穏やかな日々とも言える。過ごしやすい気候に安定してきて、仕事中に足元のヒーターを使う必要もなくなった。1年に僅かしかない過ごしや...
0
振り返り

2023年3月 振り返り

3月が終わると2022年度終了。政府の発表により、3月13日以降のマスクの着用は個人判断とされた。その結果なのか、確かに公共の場、特に屋内でノーマスクの人を多く見かけるようになったかも。1日の新規感染者数がまた増えてきた。(当然か?) 今発...
0
NegativeMindをフォローする